【NiziU】ミュージックデイ2020の出演時間は何時から?セトリやタイムテーブルも調べてみた

9月12日(土)に毎年恒例、ミュージックデイ2020が8時間に渡って放送されます!

例年豪華アーティストが出演するこの番組、

今年はNizi Project で世界中から注目されているガールズユニット

NiziU(ニージュー)がなんとTVで初のパフォーマンスを披露します!

8時間という長丁場ですがぜひチェックしておきたいですよね!

NiziUの出番の時間とタイムテーブルをまとめてみました!

 

THE MUSIC DAYミュージックデイ2020タイムテーブル

15時台~

情報が公開され次第更新します!

いきものがかり

東京スカパラダイスオーケストラTOMORROW_X_TOGETHER

藤井フミヤ

flumpoolMAX

MIYAVI(※50音順)

 

16時台~

情報が公開され次第更新します!

KisMyFt2

欅坂46

SEVENTEEN

DAPUMP

宮本浩次(※50音順)

 

17時台~

情報が公開され次第更新します!

いきものがかり

KATTUN

駒津柚希

MIYAVI

GENERATIONS

NEWS

Novelbright

日向坂46

三浦大知(※50音順)

 

18時台~

情報が公開され次第更新します!

石川ひとみ

AKB48

エレファントカシマシ

KingPrince

高橋由美子

日向坂46

新田恵利

渡辺美奈代

乃木坂46

Perfume

LiSA

嵐20周年企画①

 

19時台~

情報が公開され次第更新します!

Alexandros

ジャニーズWEST

DISH

NiziU

Foorin

HeySayJUMP(※50音順)

恋するオトナ女子メドレー①

ジャニーズメドレー①

 

20時台~

情報が公開され次第更新します!

瑛人

加藤ミリヤ

亀梨和也

関ジャニ∞

三代目JSOULBROTHERS

東京スカパラダイスオーケストラ × #志村けん

Perfume

松本まりか

矢井田瞳(※50音順)

ジャニーズメドレー②

 

21時台~

情報が公開され次第更新します!

SexyZone

乃木坂46

BTS(※50音順)

嵐20周年企画②

恋するオトナ女子メドレー②

矢沢永吉ヒストリー

 

22時台~

情報が公開され次第更新します!

Alexandros

小柳ゆき

中島美嘉

V6

山崎まさよし(※50音順)

 

NiziUの出演はどの時間?

今年大ブレイク間違いなしのNiziUの出演時間は

19時30分頃!!

大事なことなのでもう1回言います

19時30分頃です!

Nizi Project を見ていなかった自分ですが、その人気ぶりは半端ないですよね。

今更ですがめちゃ気になっています!!

19時過ぎからはテレビにかじりついときます!

 

まとめ

ミュージックデイ2020のタイムテーブル、NiziUの出演時間について書いていきました!

たくさんの豪華アーティストが出演しており、

メドレーやコラボも盛りだくさんのミュージックデイ2020!

まだまだ放送されていますのでぜひチェックしてみて下さい!

落合渉「その髪とラブソング」MVの女優の名前は?プロフィールや経歴も調べてみた!

「え、可愛い・・!」

YouTubeをだらーと見ていた私は、サムネの女性を見て即座に動画を開きました。

落合渉さん「 その髪とラブソング 」のMVです。

曲を聞いてみると心地よいシンプルなラブソング。良い動画見つけた!て感じでした(笑)

落合渉さんは最近人気が出てきているアーティストさんで、Youtubeでもチャンネル登録者、再生数がどんどん伸びてきています。

また落合渉さんのMVは毎回かわいい女性が出てくるということでも話題になっています。

「その髪とラブソング」MVに出演している女性、笑顔がとても素敵な方ですね!!

あなたもおそらく気になってると思うので、

落合渉さん「その髪とラブソング」MVに出演している女優さんの名前、経歴やプロフィールについて調べてみました!

調べてみたら彼女、なんと九州出身の方でした!!

 

落合渉「その髪とラブソング」MV女優の名前、プロフィール・経歴

まだ見たことないよという方のために、MVを載せておきます!

どうですか?かわいいですよね?(笑)MVは再生数20万回以上になってます!

ということでプロフィール書いていきます!

プロフィール・経歴

  • 名前:辛島菜摘(からしまなつみ)
  • 愛称:なっちゃん、からしまちゃん、なちび
  • 生年月日: 1991年 8月19日 (29歳)
  • 出身:大分県
  • 出身大学:福岡大学
  • 血液型:O型
  • 身長/体重:153cm/40kg
  • 趣味:地図鑑賞
  • 特技:ピアノ
  • 経歴:2010年:全国美少女ミュージアム大会福岡代表として出場→フリーのモデルとして活動開始
  • 2014年~:福岡のRKBラジオハイタッチのラジオパーソナリティとして活動
  • 2016年6月:上京後フリーで活動→2017年5月からディアマントプロモーションに所属
https://twitter.com/nachibi0819/status/1230798280482623489

彼女の名前は辛島菜摘さん!!

いや美人な方ですね~。

「その髪とラブソング」のMVの時は素朴で自然な印象でしたが、この写真はメイクもあり、はっきりとした印象があります。しかしどちらもイイネ!

そして辛島菜摘さん、九州、大分の方やないですか!

最近プロフィールを調べて記事書いてる方がけっこう九州出身の方が多くて、

同郷として九州の頑張ってる人を応援してる気分になれます!(笑)

九州よかとこやけんね~。

話それましたが(笑)

Twitterではお酒を飲んでる写真もたくさんありますね!

https://twitter.com/nachibi0819/status/1195653959391645696

九州の女性はお酒強いですもんね(笑)

辛島さんは ビールが好きとプロフィールに書いていますね!

 

福岡でミスコン出場&モデル活動開始

大学からは福岡に出られていますね!福岡大学に進学されています。

2011年の福岡大学の学祭(七隈祭)で、Campus King & Queen 2011

というミスター&ミスキャンパスを決めるコンテストに出場されてます!

特技を披露するパートではピアノを弾かれていましたね!

惜しくもミスキャンパスの座は逃されたようですが、4人のうちの1人に残っただけでもかなりすごいですよね!

大学時代にはSOLARIA PLAZA(福岡天神にある商業施設)の読者モデルをされています!

SOLARIA PLAZAの読モブログに辛島さんが普段の大学生活などの記事を書かれていました。

このブログにミスコンの時の写真なども載っていました!

興味のある方は読んでみて下さい!

大学ではスポーツサークルに入って、イベントでスポーツしたりメンバーで旅行に行ったりしていたと書いています。

大学生って感じですね~懐かしい。(笑)

ミスコン出場や読モを務めたなど、大学時代から辛島菜摘さんの名前は福岡で認知されていたと予想されますね!

 

地理検定を取るほど旅行好き

辛島菜摘さん、旅行も好きとTwitterに書かれており、色んなところに行かれていますね。

https://twitter.com/nachibi0819/status/1170642366895546368
https://twitter.com/nachibi0819/status/1121719107861143552

そんな辛島さん、旅行好きが高じてか旅行地理検定2級、という資格をもってらっしゃいます。

この旅行地理検定2級がどんな資格かといいますと、

  • 設定基準: 旅行地理について標準以上の知識を有する、観光地全般にわたり旅行案内業務ができる
  • 備考: 異業種からの旅行関連業界転職を目標とする社会人の目安

というものらしく、けっこうレベル高めな印象を受けます(笑)

観光業の方は取っておいて損はなさそうですが(笑)辛島さんの旅行好き具合が読み取れますね。

 

CMやイベント、舞台で活躍中!柳楽優弥さんと共演

仕事についてですが、女優さんとして幅広く活躍されておられます!

少し前までは福岡のラジオパーソナリティもしてたと!

https://twitter.com/nachibi0819/status/1108306174871367681

柳楽優弥さんや高畑充希さんとも共演を果たしてるじゃないですか!

https://twitter.com/nachibi0819/status/1197822994317316099
https://twitter.com/nachibi0819/status/1151071551984300032
https://twitter.com/nachibi0819/status/1041674397440892928

女優としてイベントや舞台にも出演されており、精力的に活動されていますね!

今回の落合渉さんの「その髪とラブソング」MVの出演で更に露出も増えて人気が出そう!!

https://twitter.com/ochiai_official/status/1261606142423126018

落合渉さんもTwitterで辛島菜摘さんについてコメントしてます!

 

まとめ

落合渉「その髪とラブソング」MVに出ている女優、辛島菜摘さんの名前、プロフィールや経歴について書いてきました!

いかがでしたでしょうか?

まとめとして

  • 九州は大分出身!ビール大好き女子!
  • 福岡でミスコン出場!モデル活動も開始!
  • 地理検定も取っちゃってるほど旅行好き!
  • CMやイベント、舞台で活躍中!柳楽優弥さんとかとも共演してる!
  • 美人!かわいい!両方兼ね備えてる!

だいぶ勢いで書きましたが(笑)

今までもCMなどで活躍してこられていますが、今回の落合渉さんのMVに出演したことで一気に名前が知られそうですね!

もちろん落合渉さんの人気もです!

すごくかわいらしいし笑顔が素敵なので、一度火がついたら瞬く間に人気になること請け合いですね!

これからも女優、辛島菜摘さんの活躍に期待大です!!

同じ九州出身として応援していこうと思います!!

お読み頂きありがとうございました!

ばずまふ松岡さん(大臣アフレコの中の人)の本名や出身校は?経歴やプロフィールを調査!

こんにちは!

先日タガヤセキュウシュウのお二人についての記事を書いたばかりですが、

再びばずまふの記事になります(笑)

どんだけハマってんねん!と言われそうですが(笑)

動画に出演してる方が九州出身ということもありつい応援したくなってしまうのです。

今回はばずまふのブレイクのきっかけの一つといっても過言ではない

大臣のアフレコ動画を作った方についてプロフィールを調べてみました!

ばずまふをご存じの方なら皆さん一度は見たことがあるかと思います!

というわけでこのアフレコをした方,

松岡さんについてプロフィールを書いていきます!

 

大臣のアフレコをしている松岡さんとは?

ばずまふの動画で農林水産大臣のアフレコをしている松岡さんのプロフィールをまとめてみました!

  • 名前:松岡慧
  • 出身:宮崎県
  • 年齢:23歳
  • 生年月日: 1997/3/11
  • 大学:名古屋市立大学卒業

松岡さんなんと宮崎出身!自分と同郷です!

SNSはアカウントがロックされていて細かな情報は分からなかったのですが、

宮崎県川南町の出身です!日本三大開拓地の一つとされています。

高校については情報が無かったのですが、

大学は名古屋市立大学芸術工学部を卒業されています!

ばずまふの中で松岡さんの自己紹介動画があります。

その中で映画を作っていたことがあると話されています。

大学時代には映像制作の勉強をして、自身で映画の撮影、監督をされていますね!

卒業制作として、自身のふるさとである宮崎県のPRも含めた映画を撮影し、名古屋で上映会を行っています。

この映画、並の企画じゃあござんせん。

  • クラウドファンディングで映画のPRを行い資金を調達
  • 全編高千穂でのロケーション
  • 俳優さん、アクション監督さんを招き、本格的な撮影
  • クラウドファンディングのお礼として高千穂の名産品を贈り、宮崎をPR

という、一つのプロジェクトとして完成されたものになっています。

松岡さんが監督としてクラウドファンディングのサイトに意気込みを書いているので引用をさせていただきます。

皆様初めまして。

私は2015年から約3年半、大学で仲間とともに数々の映画・PR映像を製作して来ました。そして、卒業前に自分で製作した観光映像を地元・宮崎のPRに役立てるというのが私の目標でした。

宮崎県は神話にゆかりの場所が多いことから「神話のふるさと宮崎」として県をPRしています。

そして県内でも特に神話伝承の地として名高いのが高千穂町です。

今回、その高千穂町の魅力を発信することがこのプロジェクトの目的です。

https://www.makuake.com/project/sotsugyouseisaku-movie/

自分のやりたいことと、宮崎を応援したいという想いを見事に融合させて一つのプロジェクトとして発信されています。

行動力とマネジメント力がすごいですよね!

実際のロケハンの動画がクラウドファンディングサイトに上がっていました。

この動画だけでも高千穂の魅力が伝わってきます。

映画自体は探しても見つけられず・・。見たいですね!!

クラウドファンディングのお礼として映画のDVDも贈られているようで、もしお持ちの方がいらっしゃったら見せていただきたいです(笑)

 

ばずまふでの松岡さんの活動

そんな松岡さん、 ばずまふではTASOGARE というグループで活動してると動画で話していますが、

メンバーは一人みたいです(笑)

誰も組んでくれなかったのでしょうか?(笑)

映画作りの経験を活かして全国のきれいな風景の動画と農産物を紹介する、

というコンセプトで動画作成をされていたようですが、

再生数があまり伸びず、思い切って面白いことをしようと思った結果、

大臣のアフレコ

に思い至ったようです(笑)

それがこちらの動画ですね。

これが爆発的にバズったことで、松岡さんは一躍有名になりました!

宮崎弁で分かりやすく大臣の会見をアフレコしているのがめちゃ笑えます!

ほんとあげな喋り方しちょる宮崎弁のおっちゃん普通におるもんね(笑)

大臣も宮崎出身のようで、知名度も人気も上がっていいことづくめですね!

ただ映画作りの経験を活かした各地の美しい風景の動画、というのも気になりますよね!

ぜひ見てみたいです!

 

松岡さんのばずまふの動画紹介!

松岡さんが上げている動画の数が増えてきていますので、別記事で紹介することにしました!

こちらの方でまとめていますのでぜひご覧ください!

ほんと何でも出来るな松岡さん・・すげぇ・・。

最近動画の投稿が増えてきていて楽しく見させてもらってます!

今後も続編に期待したいですね!

 

まとめ

今回はばずまふで大臣のアフレコをしている松岡さんについて、プロフィールをまとめてみました!

松岡さんのプロフィールのまとめは、

  • 映画への情熱と宮崎への熱い愛を持っている
  • マネジメント力、行動力も高いイケメン
  • 映画作りの経験を活かしてばずまふで活動中!面白さも追求中!

て感じですかね!

今までは大臣のアフレコ動画のインパクトが強くて、それ以外の一面をあまり見れてなかったなーと思います!

今回松岡さんについて調べてみて、映画への取り組み等、これまでの松岡さんの人生について少し知る事ができました!

宮崎への郷土愛も強く、農業が産業の多くを占める宮崎の力になりたいという思いで農林水産省に入られたのかもしれません。

自分も松岡さんを見習って、故郷のために何か出来ることを考えないとなーと感じました!

ばずまふのメンバーについて記事を書きながら、

やっぱ国家公務員になる人って優秀だなーと実感してます(笑)

自分もコツコツ今できる事をやっていこうと思います!

今回は以上です!ありがとうございました!

ばずまふ「タガヤセキュウシュウ」の白石さん、ノダさんの本名・年収は?プロフィールまとめ

こんにちは!

先日Youtuberとして人気上昇中のあるごめとりいさんにについての記事を書かせていただきました。

そして今回もYoutuberのことなのですが(笑)

そんなYoutubeばっか見てるわけじゃないんです!たまたまです!ちゃんと仕事してます!(笑)

今回紹介するのは農林水産省発、初めての国家公務員Youtuber「ばずまふ」

その中のユニット「タガヤセキュウシュウ」についてです。

国家公務員がYoutuber!?

というインパクトと、動画の絶妙な面白さと、ためになる内容が最近爆発的な人気となっています。

そのなかでも「タガヤセキュウシュウ」の白石さんとノダさんのコンビは抜群の面白さですね。

お二人は九州農政局で働いている時に、公務員Youtuberの募集に白石さんがノダさんを誘って応募したとのこと。

九州在住の身として非常に親近感がわきます!

ニュースにも取り上げられていて話題になっています。

https://twitter.com/akiko3okumura/status/1287410448548024320

今回はそんな「タガヤセキュウシュウ」の白石さんとノダさんのプロフィールについて調べてみました。

また年収がどのくらいあるのかについても調べてみました。

お二人のことを知りたい方はぜひ読んでみてください!

 

「タガヤセキュウシュウ」白石さんのプロフィール

ちょうど良い画像が無かったのでタガヤセキュウシュウの動画を載せておきます!

こちらタガヤセキュウシュウがバズった動画になります。

左側にいるのが白石さんですね。

  • 本名:白石優生
  • 出身地:鹿児島県
  • 職歴:農林水産省・九州農政局(平成31年に入省)
  • 年齢:24歳
  • 出身高校:鹿児島県立加治木高等学校
  • 最終学歴:鹿児島大学法文学部人文学科卒業

白石さんなんと自分の大学の後輩ですね!

もちろん科は違いますが笑

鹿児島大学の有志が作成しているブログ(大学の美男美女のスナップ写真、サークル活動等をまとめているみたいです、昔はこんなの無かったな~)があるのですが、

そこで鹿児島大学時代の白石さんがかなりの人気者、知名度を誇っていたとのことで独占インタビューをされています。

インタビュー内容を一部引用させていただきます。

なぜ2年足らずでフォロワーが1700人にまで増えたのですか?

「学校の行事とか大好きで!イベントに生きてきたんですけど、その時仲良くなった人たちがTwitterを始めた時にフォローしてくれたんです。
でも、今みたいにフォロワーが増えたのは人生なめた動画を投稿し始めた時からです。」

動画の撮影は「友達に手伝ってもらったり、家族に手伝ってもらってます。ピアノの動画は母親とテイク3までやりました笑」と笑顔で話してくれました。

https://kadai-info.com/2016/12/10/interview-shiraishi/

ある日投稿した動画はなんと8700RT!!その後フォロワーは1700人まで増えたそうです!

とんでもない数ですね。

しかし批判や意味不明のコメントも多くあり、怖くなったとのことでアカウントをロックしてしまったそうです。

なので今はそれらのツイートを見ることができません。めちゃ気になりますよね・・!残念。

インタビューの最後にはこう話されています。

最後に、今後の目標を聞くと

「鹿児島も好きだし、家族とか友達と居たいから鹿児島で職員になりたいです。」

また「久しぶりに会ってもフランクに声をかけられるような人になりたいです。」と楽しそうに話してくれました。

謙虚な白石優生くん

いつまでも変わらずにアホでいる事を目標に

今日も自分を発信しています

https://kadai-info.com/2016/12/10/interview-shiraishi/

鹿児島で働きたいと話していたようですが、結果的には九州農政局(熊本県)で働くことになったようです。

そこからYoutuberとなり、その働きぶりはもはや全国区と言ってよいでしょう。

タガヤセキュウシュウの動画で一般の方へのインタビューもありますが、会話の切り返しも上手ですし、話し方も柔らかい印象です。

声のかけやすいフランクな雰囲気が伝わってきます。

ノダさんが転勤になってしまい、今はタガヤセキュウシュウの動画を一人で作成しています。

コロナや九州での水害もあり大変と思いますが、動画の投稿も頑張って続けてほしいですね。

 

「タガヤセキュウシュウ」ノダさんのプロフィール

ノダさんの写真はFacebookのプロフィールから拝借しました!

動画よりも若い感じですね!

  • 名前:野田広宣
  • 出身地:福岡県
  • 職歴:農林水産省・九州農政局会計課→農林水産省・国際関係部署(東京・霞が関)
  • 年齢:27歳(平成30年入省)
  • 出身高校:詳細不明・・
  • 最終学歴:九州大学法学部→ 法学府修士課程卒業

ノダさんについてはあまりニュース等で情報は出ていませんが、

Facebookの投稿では、九州大学でディベート部に所属されていたようです。

九州大学ディベートクラブ(QDC)のHPにノダさんが写っている写真が掲載されています。

台湾でのディベート大会にも出場されており、非常に高い知識とプレゼン力を磨かれていたのでしょう。

その前提を踏まえてこちらの動画を見てみてください。

タガヤセキュウシュウの動画でのノダさんの噛み具合にめちゃめちゃギャップを感じてニヤニヤしてしまいました(笑)

ディベートで話すのは得意そうなのに・・Youtubeとなるとまた緊張の具合がぜんぜん違ったのでしょうね。

でもそのギャップにも好感がもてますね。

他にはサッカーが好きで、日本や海外で色んなサッカーの試合を観戦に行かれていますね。

香川のドルトムントのユニフォームをプロフィール画像にしていた時期もあり、かなりサッカー好きであることが伺えますね。

https://www.facebook.com/noda.hironobu/posts/1519795378300475:0

現在ノダさんは4月から東京へ転勤となってしまい、タガヤセキュウシュウの動画は白石さんのみで継続している様子です。

二人のコンビでの人気は凄まじかったため、かなり惜しまれつつの転勤であったはず。

コンビ復活の声も強いので、リモートでも良いからぜひタガヤセキュウシュウを二人でまたやっていってほしいなと思います。

2021年4月追記:

皆さん朗報です!タガヤセキュウシュウ、再結成いたします!!!

白石さんがなんと東京霞ヶ関に転勤になり、図らずも1年越しの再結成が叶いました!

二人とも東京なのにタガヤセキュウシュウって笑

相変わらずの面白さに記者会見動画見ながらニヤニヤしました!

これからまたリモートではなくリアルな二人の絡みを見れるとワクワクしますね。

 

タガヤセキュウシュウの二人の年収は?

タガヤセキュウシュウの白石さん、ノダさんともに国家公務員ですので、年収もそれに準じたものになるでしょう。

公務員全体の年代別の平均年収は以下のようになります。

  • 20代の平均年収は300~450万円 
  • 30代の平均年収は500~600万円 
  • 40代の平均年収は650~800万円 
  • 50代の平均年収は800~900万円 

これによれば、白石さん、ノダさんともにまだ20代なため年収は300~450万の間くらいだと考えられます。

疑問なのはYoutubeにおける広告の収入ですよね。

これに関しては、ここからは予想になりますが。

動画投稿自体はタガヤセキュウシュウを始めとしたばずまふのメンバーが行っていますが、

動画の出自そのものが農林水産省、であるため

広告収入は農林水産省に入り動画作成者個人の収益にはならない、と考えられます。

ですが、他の公務員より露出も増え、動画編集にも時間を費やしているため何らかの手当はあるんではないかなーと思われます。

というよりむしろそれくらいの手当はあって良いでしょう!

こんな面白くて日本の農業のためになる動画を作ってくれており、

Youtubeという媒体で若い世代にもそれが広まることは日本にとっても大きなメリットです!

 

まとめ

今回はばずまふの中の「タガヤセキュウシュウ」の白石さん、ノダさんのプロフィールと年収について調べてみました。

まとめとして、

  • 白石さんは大学時代からの人気者、今は一人でタガヤセキュウシュウを盛り上げている!
  • ノダさんはディベート部なのに動画では噛み噛みのギャップが◯、霞が関への栄転でタガヤセキュウシュウは引退😢
  • 二人の年収は公務員としては300~450万前後?Youtuber手当ついててほしいね!

てなとこでしょうか!

動画についてはあなたももうすでに見られているでしょうが、本当にどれも面白いですよね!

優秀でおまけに面白いって反則じゃないですか?パーフェクトやないか!

でも農業という分野はすごく大事なのに、そこに触れ合う機会はどんどん減ってきています。

自分の出身の宮崎も、農業で生計を立てている人は大勢いますし、その人達の現状を知ったり、

助けになるという点ですごく有益な発信をして下さっていると思います!

これからのさらなる活躍にも期待大ですね!ノダさんカムバーック!!

あるごめとりいのメンバープロフィールまとめ!二人の通ったプログラミングスクールの場所はどこ?

こんにちは!

今日はYoutubeで最近人気になっているあるごめとりいのプロフィールと、彼らの通ったプログラミングスクールについて書こうと思います!

あるごめとりいは様々な都市伝説や、絶対に検索してはいけない言葉など、恐怖系の動画を配信しているYoutuberです。

メンバーは進行&ツッコミ役の西江健司さん(右側)と

ボケ?&感想役のダークネス星からの使者、闇病み子(斉藤正直さん)(左側)の二人組です。(笑)

自分もネットの記事で上がっているのを見て興味を持ち、実際に動画を見てみました。

内容自体はほんとに怖いんですけど、西江さんと闇病み子さんの2人のかけあいは妙に軽くてコントのよう。

そこのギャップで少し恐怖が和らぐ感じで、怖いながらも癖になってついつい見ちゃいます。

今回はあるごめとりいのメンバーがどんな人となりなのか、プロフィールをまとめてみました。

そして、高い編集のクオリティを学ぶために、TBS退社後2人が通ったプログラミングスクールについての情報も書いていきます!

 

あるごめとりいのメンバープロフィールまとめ!

それではあるごめとりいのメンバー2人のプロフィールについてあれこれ書いていきます!

西江健司さんのプロフィール

経歴

  • 早稲田大学 商学部卒
  • 2017年4月 株式会社TBSテレビに入社
  • ドラマ『監獄のお姫さま』バラエティ『日本レコード大賞』『爆報!THEフライデー』で制作を担当
  • 入社2年目で企画が通り2019年3月放送の特番『借金、チャラにします。』で総合演出を務める
  • 2019年6月 株式会社TBSテレビ 退社
  • 2019年9月 株式会社pamxy 創業

あるごめとりいのメンバー西江健司さん。

早稲田大学を卒業されていますね!めちゃ優秀だなぁ・・。

と思いきや、高校時代は成績優秀というわけではなく、卒業後も引きこもりになって、人間不信になっていたそう。

そこから2浪して早稲田に合格しています。

浪人時代に書かれていた合格までの軌跡を綴ったブログが書かれているのですが、そちらは早稲田を目指す受験生に非常に人気が出て、書籍化までされています。

少し読んでみましたが、自分は何が何でも早稲田に行くんだ!という強い想いを、迷いに迷う中で宣言し続け、自分を奮い立たせている様子がすごく印象的です。

合格発表の記事を読んだときには思わず泣きそうになりました(笑)

合格発表時の記事で受験生に向けた言葉を少しだけ引用をさせていただきます。

”これから早稲田を目指す受験生へ。

早稲田は“並みの頭”と“並みじゃない早稲田への想い”があれば受かります。

何か相談があればメッセでもなんでも下さい。

悩みは人に話すと半分解決したようなものです。

早稲田への気持ちが本物ならば、

その信念が本物ならば

親に無理だと言われても、友達に無理だと言われても、周りとの温度差を感じても、模試がE判定でも諦めるようなものじゃないはず。

自分はたしかにどうしようもないほど馬鹿だけれども、E判定でも合格を信じるほどの馬鹿だからこそ受かったんだと思います。

だから受験生には信念を貫き通して欲しいと思います。

受験生サクラサケ!

信念を曲げないこと、

本気で生きること、

諦めないこと、

全力で熱く生きること

そのかっこよさを教えてくれた早稲田、ありがとう。

引用:https://ameblo.jp/143614361436/entry-11480951462.html


早稲田だけでなく、受験する学生にとってはとても心強い、胸を打たれる言葉ですね。

興味が湧いた方、これから早稲田を受けようと思っている方はぜひ読んでみてください。

書籍についてはこちらになります。勉強法などもブログより詳しくまとめてあるそうです。

引きニートコミュ障偏差値28から早稲田に行く (Yell books) [ 西江健司 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/7/25時点)楽天で購入

見事早稲田に合格後は、早稲田王決定戦という、早稲田愛を競う大学祭のイベントでなんと2連覇をt達成しています。

内容としては困難なお題にチャレンジして最後の一人になるまで戦うというものです。

ゲテモノを食べたりテレビ企画並の難問に挑戦したりなど、内容はなかなかハード。

それを2連覇した西尾さんもはや早稲田で知らぬものはいないとまで言われていたとか。

動画が上がっていたので載せておきます。

早稲田愛の強さがいかほどのものかわかりますね。

自分のやりたいことや信念のためにひたすら努力出来るというのは素晴らしいですね。

早稲田を卒業したのちTBSに入社し、映像制作や演出を学びます。

そして2年ほどで退職、株式会社 pamxyを設立し、あるごめとりいをメインにyoutuber、情報発信の活動をされています。

 

闇病み子( 斉藤正直さん )のプロフィール

経歴

  • 東京大学 農学部 生物・環境工学専修 卒
  • 東京大学では体育会硬式野球部に所属。ポジションは投手を務める。
  • 2017年3月 TBSテレビ 入社
  • ドラマ『陸王』バラエティ『マツコの知らない世界』『日本レコード大賞』で制作を担当。
  • 2019年1月 TBSテレビ 退社
  • 2019年9月 株式会社pamxy 入社

写真左側がもうひとりのメンバー、闇病み子さんこと斎藤正直さんです。

強烈なインパクトですよね(笑)

そんな斎藤さんも東大農学部卒という超優秀な頭脳の持ち主。お二人ともすごい。

東大では野球部に入りピッチャーを努めていました。

小学校から続けていた野球ですが、高校では進学先に野球部がなかったため、バドミントン部に所属していたそう。

その中で野球への想いが再燃したようで、大学で野球をしたい!と野球部に入部されます。

しかし大学4年生で選手から学生コーチに転向しています。

元々ピッチャーになった頃から投球のコントロールに苦労していたようで、試行錯誤を繰り返してもなかなか改善できませんでした。

チームに迷惑をかけている自分に耐えられなくなったと、学生コーチへの転向を決意しています。

チームのために最善を考えて自分の出来ることをやる

それが理想だと分かっていても簡単に出来ることじゃないですよね。素直に尊敬します。

斎藤さんも東大卒業後TBSに入社し、2年で退社するまでに「陸王」など人気ドラマの制作を担当しています。

2人共わずか2年の間で大役を務めていますよね。やはり考えや行動力において優秀だったのでしょうか。

TBS退社後に西江さんと会社を設立し、今はあるごめとりいをメインに活動されています。

途中までは普通の斎藤さんとして出演されていたようですが、突然の降板が宣言されその後闇病み子さんが登場。

元々オネエの気質があったのでしょうか?

今までの野球にかけてきたキャラとのギャップがすごい(笑)

そしてお母さんの受け入れの早さがすごい(笑)

動画も見てくれているみたいですね。家族の仲の良さが伝わってきます。

病み子さんのノリとボケがあるから本当に怖い動画の内容も何とか見ていられます。

恐怖系動画においてはかなりありがたい存在ですよね。

 

あるごめとりいが通ったプログラミングスクールの場所はどこ?

あるごめとりいの動画を見て驚いたのは動画編集のクオリティです。

素人目に見てもすごいと分かるもので、もはやテレビを見ている感覚です。

メンバー2人とも元TBSの社員ということですからそのクオリティも納得です。

それに加えてTBS退職後はプログラミングスクールにもしっかり通って、更に技術を磨いています。

そんなあるごめとりいのメンバー2人が通ったプログラミングスクールは

テックエキスパート(現在はテックキャンプに改名)

という所です。プログラマーのYoutuberの方の動画に出演した際に話をされています。

こちらがその動画です。

全日の短期集中コース(10週間)に入校し、土日も休みなしで朝10時~夜まで毎日行かれていたみたいです。

学ぶ意欲と行動力がすごいですね。

テックエキスパートのある場所は以下になります。

テックキャンプ 渋谷フォンティスビル校 渋谷駅から徒歩4分

住所
東京都渋谷区道玄坂2丁目23-12 フォンティスビル7F

開講時間
月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00

テックキャンプ 渋谷フレーム神南坂校 渋谷駅から徒歩4分

住所
東京都渋谷区神南1丁目18−2 フレーム神南坂4階

開講時間
月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00

テックキャンプ 渋谷アジアビル校 渋谷駅から徒歩4分

住所
東京都渋谷区神南1丁目12−16 アジアビル9F

開講時間
月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00

テックキャンプ 東京丸の内校 有楽町駅から徒歩3分東京駅から徒歩2分※※東京駅京葉線出口6からの時間

住所
東京都千代田区丸の内三丁目3番1号新東京ビル4F

開講時間
月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00

テックキャンプ 名古屋栄校栄駅から徒歩7分

住所
愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル3F

開講時間
月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00

テックキャンプ なんばスカイオ校 なんば駅直結

住所
大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばスカイオ15階

開講時間
月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00

テックキャンプ 近鉄難波ビル校 大阪難波駅から徒歩2分なんば駅から徒歩2分

住所
大阪府大阪市中央区難波4丁目1-17 5階

開講時間
月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00

テックキャンプ 中洲校 中洲川端駅から徒歩1分天神駅から徒歩4分

住所
福岡県福岡市博多区中洲4丁目6−12 プラート中洲8F

開講時間
月~金:10:00~22:00、土・日:11:00~22:00

テックエキスパート(現テックキャンプ)は2020年7月現在、東京、大阪、名古屋、福岡に全部で7箇所あります。

土日限定や夜間のコースもあるようですが、そちらのコースでは途中で挫折してる人がかなり多かったとあるごめとりいのメンバーが動画の中で話されています。

やっぱり仕事しながらプログラミングスクールに来ている人と、仕事せずに来ている人とではモチベーションや覚悟の違いもあるのでしょう。

金額は公式サイトを確認した所、

  • 短期集中スタイル:648,000円
  • 夜間・休日スタイル:848,000円

とありました。なかなかの高額ではありますね。

夜間コースの方が高いのに途中で挫折するというのも辛い。。

あるごめとりいの2人が通った感想として、

  • チーム開発のカリキュラムがあるのは学ぶことが多く良い
  • お金を出して自分をコントロールしたいという人には合っている

と動画の中で話されています。

その一方で、

  • 最初は分からないことが分からない状態で、それを解消するのは自分で勉強するしかない
  • 何も分からないまま指導者に聞いて解決しても、再現性が無く身につかない

と、スクールに通うだけでなく、自身で勉強をすることの重要性も話しています。

値段も高くスケジュールもハードな分、やる気と覚悟が最も重要と言えるかもしれませんね。

 

まとめ

今回はあるごめとりいの2人のプロフィールと、2人がTBSの退社後に通ったプログラミングスクール、テックエキスパート(現テックキャンプ)の場所についてまとめてみました。

今日のまとめとして

  • あるごめとりいはTV局勤務の経験を活かした恐怖系動画YouTuber
  • 西江さんは早稲田を愛してやまない、やりたいことをやるために突き進める努力家社長
  • 闇病み子(斎藤さん)は東大出のエリート、野球好きでチームのために行動出来る頼れるオネエ
  • テックエキスパート(現テックキャンプ)は現在東京、大阪、名古屋、福岡に全7箇所展開

という感じです!

あるごめとりいの2人のことは今回初めて知りました。

プロフィールを調べていく中で、ただ有名大卒の優秀な人、というわけではなく

色んな苦しいことにぶちあたりながらも、やりたいことに向かって努力し続けられる2人の姿勢が分かり、素直に感銘を受けました。

動画の内容もかなりこわ面白く、努力を続けてきたからこその今人気が出てきているのでしょう。

これからも動画をちょくちょく見ていきたいと思います!

あるごめとりいの動画をみてプログラミングに熱が湧いたという方はテックキャンプも検討してみてはいかがでしょうか?

自分は職種柄プログラミングには全く縁が無いので確実に挫折しますが(笑)

しかしブログもプログラミングで書かれているみたいですし、その辺りも詳しくなると更に面白くなりそうですよね!

機会があれば学んでみたいです!

今回は以上です!

プライムミュージックでオススメのプレイリストをシチュエーション別に紹介!

こんにちは!

少し前にAmazon echoを購入してから、家で音楽を聞く時はもっぱらプライムミュージックを使っている自分です。

プライムミュージックはAmazonプライム会員になると使える音楽ストリーミングサービスです。

年額4900円で使えるため実質的には今一番安く使える音楽サブスクになります。

今回はそんな自分がAlexaにあれこれリクエストした中で「これええやん!」てなったプライムミュージックオススメのプレイリストをシチュエーションごとに分けて紹介したいと思います。

好きなアーティストの曲やアルバムを聴きまくるのは至福の時ですよね。

ですが、シチュエーションごとに色んな曲の詰まったプレイリストを聴いて新たな曲やアーティストを発見するのも楽しいですよ。

では早速紹介していきます!

 

夕食時にオススメのプレイリスト:スウィートソングスforディナー

こちらは夕飯のときに何か落ち着いた感じの洋楽を聴きたいな~と思っていた時に、

「Alexa、ディナーのときに聴く曲かけて。」

とリクエストした時に流れたプレイリストです。

曲目は以下になります。

エド・シーランやサム・スミスなど、最近の有名アーティストも含まれつつ、

その中でも夕食の会話を邪魔しない優雅でスローテンポの曲をメインにピックアップされています。美声もあいまって耳が心地よい・・。

我が家では夕食時にはもっぱらこれを流してちょっとしたディナー気分を味わっています。

 

夜のゆったりした時間を過ごす時にオススメのプレイリスト:夜のジャズ

夜、子供も寝静まった後におとずれる一時の静寂。

束の間の休息、読書をしたりコーヒを飲んだりする贅沢な時間。

そんな時間を彩る音楽としてオススメのプレイリストが「夜のジャズ」です。

曲目は以下になります。

オシャレなカフェやバーにいるかのような雰囲気を出してくれるこのプレイリスト、ジャズ好きにはもちろん、そうでない人もきっと癒やされながら各々の好きな時間を過ごすことができると思います。

自分も特段ジャズに詳しいとかではないですが、聴くの自体は好きなので、夜、このプレイリストを聴きながらブログを書いたり勉強をしています。

心地良い時間です。

また、同じジャズシリーズにはなりますが、朝方や朝食時に聴きたいプレイリストとして、「朝のジャズ」もオススメです。夜のジャズよりも雰囲気が明るめでテンポの早い曲が多い印象です。

 

午後~夕方のお茶の時間にオススメのプレイリスト:ポップス・バラード

夕方前くらいに少し休憩をしたい、お茶でも入れようか~という時、少しゆったりした曲を聴きたいという時にオススメのプレイリストが「ポップス・バラード」です。

プレイリストは以下になります。

最新の映画音楽からビートルズまで、幅広い年代の名曲がピックアップされており、懐かしい気持ちになったり、新鮮な気持ちで聴いたり出来る非常に良いプレイリストになっています。

夕方前、子供が昼寝をしている間にコーヒーブレイクをする時などに流しています。

「Alexa、バラード流して」と話しかけると流してくれる時があります。

 

とにかくなんか曲が聴きたい時

上記のシチュエーション以外にも、何か音楽聴きたいけど何かと言われるとはっきり言えない・・みたいな時ありませんか?

そんな時にもオススメのプレイリスト・・というより、オススメの方法があります。

それは、正直に伝えることです。

どういうことかと言うと、

「Alexa、なんかいい感じの曲流して」と言ってみてください。

AIの進歩はすごいもので、「いい感じの曲」がどんな感じなのか今までの学習から割り出して、それっぽい曲を流してくれるんです。

もちろん「いい感じ」があなたの感性にぴったりはまるかは分かりません。

ただ、話しかけるたびに違う「いい感じ」の曲をチョイスして流してくれるので、Alexaがどんなチョイスをするのかを期待しながら聴くのも面白いかもしれません。

 

まとめ

今回はプライムミュージックでオススメのプレイリストについて書いてきました。

まとめとしては、

  • 夕食時にオススメ:スウィートソングスforディナー
  • 夜のゆったりした時間にオススメ:夜のジャズ
  • 午後~夕方のお茶の時間にオススメ:ポップス・バラード
  • 「いい感じの曲かけて」でなんかいい感じの曲が流れる(笑)

というところです。

プレイリストには今回紹介したもの以外にも、アーティストをピックアップしたものや季節に合わせたプレイリストなど多岐に渡っています。

曲数は約200万曲、日々新しい曲も追加されていますし、これがプライム会員になるだけで使えるならかなりお得だなーと思います。

追加コンテンツのプライムミュージックUnlimitedになると曲数は6500万曲にも増えます。

無料期間で使ってみたのですが、そのまま継続しても良いかなーとかなり悩みました。

でもまずはプライムミュージックを使い倒していきます!

Alexaに色々話しかけてまたいい感じのプレイリストを探していこうと思います。

皆さんもAlexaに色々試しで話しかけてみてください!

いい感じのプレイリストを見つけたらコメントで教えて頂けると嬉しいです!

今回は以上です!

暮らしのマーケットでエアコン清掃を依頼してみた!

こんにちは。先日暮らしのマーケットを初めて利用したので、それについて記事を書きます!

子供が生まれたこともあり、これから暑くなる夏に向けて早めにエアコンを清掃しておこう!ということで利用しました。

口コミやら評判を見ながらあれこれ探していく中で、最安値の業者さんに依頼することになりましたが、結果的にはすごく良い仕事をしてもらえました。

その選び方から実際の対応まで書いていきたいと思います。

 

暮らしのマーケットってどんなもの?

暮らしのマーケットについては、最近 CM などでもよく流れていますよね。

どんなものかざっくりまとめてみました。

  • エアコン清掃やハウスクリーニングなどのカテゴリごとに色んな業者や個人が登録している
  • 主に個人で営業をしている方が多く登録している
  • それぞれの特徴や金額を一度に比較でき、予約まで出来る
  • 利用者からの口コミも多数書かれており、選ぶ際の参考になる

しかし、好評なものからトラブルの事例まで書いてあることもあり、そもそもたくさんの業者が登録しているためどこがよいのか分かりにくいのも事実です。

そこから自分で探して選ぶのはけっこう労力がいります。

そこで今回最安値でいい仕事をして下さったエアコン清掃の業者についての感想を書いていきます。

 

今回依頼したエアコン業者

利用したのは情熱清掃団という業者さんです。福岡を拠点に仕事をされています。

エアコン清掃の料金はだいたい8000円から1万円ぐらいが相場な感じで出されていました。

ところがこの情熱清掃団さんは6000円という他よりも安い価格でやっておられました。

エアコン清掃ではこちらは最安値でした

クレジットカード払いは出来なかったので少し悩みましたが、それ以上に最安値でお得だなと感じました。

また、評価も868件ほどありましたが、778件は最高の★5評価で、口コミもほとんど悪いものは見られなかったのでこちらにしました。

時期的に繁忙期であったのもあり、予約を見るとほとんど時間が埋まっていました。

でもそれも人気があるゆえだと考え、何とか予定のつく日の朝9時からで予約を取りました。

 

実際の作業の様子

前日に確認の電話が入り、そこで色々相談をすることができました。

我が家はエアコンの下にテーブルやテレビ台が置いてある配置になっているので、作業のスペースや汚れの飛散を考えると、事前に避けておくべきかどうか悩んでいました。

それについて相談もしましたが、当日見て状況を確認して、動かす必要があれば一緒に動かしますという返事でした。

来てもらって色々確認するのも時間を取りますし、事前に電話してきてもらって、確認が出来るのはありがたいですよね。

当日部屋を見てもらい、 脚立を置くスペースさえあれば良いということでテーブルのみ動かし、テレビ台などはそのままで作業をしていただけました。

作業スペースの床にカーペットを敷いていたのですが、その上にもしっかり保護シートを敷いてから作業してくださいました。

作業は2時間ほど分かりますと伝えられましたがほぼ予定通り終わりました。

黙々と集中して作業されており非常に好印象でした。


実施前後でエアコンの汚れの状況を一緒に確認することで仕上がりが一目でわかりました。

我が家の汚れはそれほどではなかったようですがそれでも洗浄水は茶色く濁っていましたね。

もちろん汚れが周りに飛んだり家具が汚れたりといったこともありませんでした。

 

デメリットは?

情熱清掃団さんを使用する上でのデメリットとしては、以下のようなものがあります。

  • 駐車場が自宅にない場合は駐車料金を払う必要がある
  • 人気があって良い時間帯の予約が取りづらい

我が家は駐車料金込みでも他の業者よりかなり安いと感じたのであまり気になりませんでした。

ただ、料金に駐車料金が含まれている業者もありましたし、街中に住んでおり周囲の駐車料金が高めの場合には値段が高くつくかもしれません。

予約が取りにくいのは仕方ないかもしれませんが、朝や夜遅い時間でも作業はしてもらえます。

かなり早めに予約をするか、早めに依頼したい場合は時間帯をずらして予約をすると良いでしょう。

 

まとめ

暮らしのマーケットで最安値でエアコン清掃をお願いした件について書いてきました。

今回お願いした情熱清掃団さんについてまとめます。

  • エアコン清掃の中では最安値
  • 事前の確認の電話もあり、打ち合わせしやすい
  • 仕事は黙々と丁寧にされる
  • 駐車料金はこちら持ちなので居住地によっては少し値段が高くなる可能性
  • 人気があり予約が取りにくい

といったところです。

希望の日時が取りにくいため、早めに予約をしておくのをオススメします。

あなたも夏に向けて快適にエアコンを使えるよう試してみてはどうでしょうか?

自分も次にエアコン清掃をする機会があればまた頼みたいと思います!

エアリズムマスクの評判・口コミは?つけ心地や使用感を調べてみた!

こんにちは!

まだまだコロナは世界で猛威を奮っていますね。日本でもまだまだ油断は出来ない状況です。

マスクは外出には欠かせないアイテムとなりましたね。様々な形のマスクが販売されてきています。つけ心地や使用感はマスクを選ぶ上で重要なポイントですよね。

そんな中、ユニクロからあのエアリズムを採用したマスクが発売されました!

エアリズムといえばあの滑らかな着心地のインナーシャツです。

最近はステテコやコットンTシャツにも使われており、おしゃれから部屋着まで幅広い展開をしています。

そのエアリズムのマスクというからにはさぞつけ心地が良さそうですよね!

ただ、夏用ではない、通気性が良いというわけでもないとのことで、果たしてどんなつけ心地、使用感なのか不明です笑

口コミや評判、つけ心地や使用感がどうだったのかをまとめてみましたので参考にして頂けたらと思います!

 

エアリズムマスクについて

エアリズムマスクについての情報をまとめてみました。

  • お値段1パック3枚組で990円
  • サイズはS,M,Lの3サイズで展開
  • 肌に当たる面が「エアリズム」
  • 中間が「飛沫や細菌、ウイルスが付着した粒子や花粉をブロックする高性能フィルター」
  • 外側が「紫外線を約90%カットするメッシュ素材」の3層構造
  • 洗濯(ネット使用推奨)も可能で、20回の洗濯後も中間フィルターは一定の効果が持続
  • 6月19日現在では各店舗と、公式オンラインストアのみで販売

 

エアリズムマスクの評判・口コミは?使用感、つけ心地は?

本日6月19日発売だったのですが、どの店舗もとてつもない行列ができていましたね。整理券が配られていて、午前中くらいにはもう完売していたとこもあったとか。

恐るべし人気ですね。。

しかしマスクのために人がごった返して密になるというのも本末転倒な感じがしますね…。

まぁその中で買えた人達の評判・口コミ、使用感やつけ心地をTwitterで調べてみました!内容としては、以下のような感じです。

https://twitter.com/cg8FHC0EpYCHKK7/status/1274010645654982656
https://twitter.com/0ntherice/status/1273815860553998336

評判、口コミを見てみると、つけ心地はなかなか良さそうですね!

ですが3層構造ということもありかなり分厚い。

若干の息苦しさを感じる人もいるので、使用感に通気性や涼しさ、快適さを求める人には向かないでしょうね。

夏に向けて買うという目的の人もやめておいたほうがいいでしょう。

フィルター機能はしっかりしているため、使用感を考えると、クーラーの効いたオフィス等、人が集まり、空調が効いている場所での使用には向いている感じがします!

 

まとめ

ユニクロのエアリズムマスクについて評判・口コミ、つけ心地や使用感はどうなのかについて書いてきました。

まとめると

つけ心地は良いが、分厚いので使用感としては若干息苦しい。夏に外で使うのは難しいが、空調の効いた屋内での使用には向いている。

というところでしょうか。オフィスでの仕事がメインの方には購入はありかもです。

ユニクロ側も抗菌性や洗濯が可能なのを売りにしているみたいですし、エアリズムという響きにつられて使用感に涼しさや通気性を期待して買うのはやめときましょう。


もしつけ心地や使用感に涼しさを期待している人には、冷感マスクというのも販売しているようですのでそちらも見てみてはいかがでしょうか。

https://twitter.com/sas_kirakira/status/1274594147383472130

しかし店舗に行列が出来るほどとは思いませんでしたね。オンラインストアも全く接続できない状況だったみたいです。

感染予防のためのマスクなのに行列を作ってまで買いに行く必要は全くないでしょう。

行列を防ぐためにもマスクはオンラインのみでの販売で良いかもしれませんね。

とはいえ自分はユニクロ製品はけっこう好きで、エアリズムのパンツやTシャツも使用感がよく愛用しています。

なのでもう少し状況が落ち着いたらエアリズムマスクの購入も考えてみようかと思っています。

買った際には追記でレビューします!

もし購入した方がいらっしゃったら、つけ心地や使用感についてコメントを書いていただけると嬉しいです!

【手術室に配属された看護師向け】配属したてでぶつかる3つの悩みとその解決法!

こんにちは!

今回は新卒で、もしくは異動で手術室に配属されることになった看護師に向けて、

手術室で勤務し始めた頃に出てくる悩みとその解決法を書いていきます!

自分自身も6年ほど前にICUから唐突に手術室への異動を言い渡され、

「まだICUのことも大して分かってないのに・・・」

と途方にくれながら先輩に愚痴を聞いてもらった経験があります。

異動してからはストレスのためか3~4キロほど痩せました。徐々に元に戻りましたが。

手術室というのは病院で働く看護師の中ではかなり特殊な業務になります。

なのでもちろん病棟での勤務とは全然違うし、悩む所も全く違います。

そんなところへの配属となると不安にもなりますよね。

この記事を見て少しでも手術室の内情がイメージ出来、不安が軽減すると幸いです。

どう頑張っても辛くてどうしようもない・・という場合の話も書いているので最後まで読んでみてくださいね。

手術室看護師の特徴

まず手術室看護師の特徴についてざっくり書いておきます。

手術室看護師は、全身麻酔で意識が無くなった患者の身の周りの世話を行うと同時に、
手術を行う医師の介助、麻酔管理を行う麻酔科医の介助を行う業務です。

「傷病者の身の回りの世話と診療の補助を行う」という看護師の定義と本質的には一緒ですね。

ただ病棟の看護師と多くの点において違いがあります。

いくつか挙げます。

  • ほとんどの患者は全身麻酔で意識が無いため会話をする機会がほぼ無い
  • 患者の手術体位を取ったり、麻酔科医や術者が必要とする薬剤や材料の準備を行うのは外回り看護師と呼ばれる
  • 術者のすぐ近くで一緒に滅菌ガウンを着用し、使う器械や材料を直接渡すのは器械だし看護師と呼ばれる
  • 外科系のほぼ全科の手術に入る(病院によっては一部の科のみに入る場合もある)

などです。

分かりやすい例で言うと

ドラマで医師が「メス!」と言った時に「はい」って渡してる人=器械だし看護師

出血している時に「輸血準備!」て言われて「はい!」て取りに行ってる人=外回り看護師

です。分かりますかね?(笑)

「手術」という患者にとっての一大イベントの時に一番近くにいるのが手術室看護師です。

配属されて出てくる悩みと解決法

本題に入ります。

手術室に配属されたばかりの頃にぶつかる3つの悩みと、それについての解決法を書いていきますね。

仕事が出来るようになっている気がしない:一通り出来るようになるまで2~3年はかかるので気にせず目の前のことを一つずつやろう

これは自分がしばらく感じていた悩みです。

他の病棟は1~2ヶ月もすれば大体の仕事の流れが理解でき、動けるようにもなってきます。

でも手術室はどうでしょう。

1~2ヶ月くらいじゃまだ先輩のサポートが無いとまともに医師と会話が出来ません。

そして必死に勉強していても次々と新しい疾患、術式にあてられるため、ず~っと勉強をし続けないといけません。

こんなに勉強してるのに全然出来るようになってる気がしない・・。

病棟の同期はもバリバリ仕事出来始めてるのに・・。

新卒の場合はこんな感じで自分のモチベーションを保つのが難しいかもしれません。

異動してきた場合も、

病棟ではバリバリやってたのに全然勝手が違う・・。

早く色々出来るようになりたいけど全然進まない・・。

と、仕事が出来ない自分にもどかしさや情けなさのようなものを感じてしまうかもです。

自分もそんな感じでしたし、異動してきた人は皆そう言っていました。

でもそれはとてつもなく仕方のないことなのです。気にすることありません。

病棟では疾患の違いはあれど、一日の業務の大まかな流れはそう変わりません。

なので1~2ヶ月もあれば流れや業務はある程度掴めてくるでしょう。

でも手術室では、症例によって流れも業務も全く異なります。

それらを一つずつ覚えて身につけていくのは、とても大変です。

それこそ症例を実際に経験して頭に入れなければスムーズに動けるようにはなりません。

それを全部経験するのにはとても長い時間がかかります。

なので異動したての時に出来ない自分を卑下してもどうしようもないのです。

辛いのは間違いないですし、ストレスで症状が出たりするかもしれません。

自分も実際本当に辛かったですし、前にも書いた通り体重もかなり減りました。

でも先輩たちから、「半年くらい頑張ってみたらちょっとは変わるよ」

という言葉を信じてひたすら仕事して勉強していました。

実際そのくらい経ってくると、段々と出来ることが増えてきます。

新しい症例に入るにしても今までの知識で応用できる部分も出てきて、

勉強する量も最初の頃ほどでは無くなってきました。

この段階まで来ると、少し手術の流れみたいなものが把握出来てきて、

次に考えられる動きや必要な物品が先読み出来るようになってきます。

そうなってくると手術室看護師としてのやりがい、楽しさが出てくるでしょう。

なのでその域までは必死に頑張ってもらいたいなと思います。

器械、材料が多すぎて名前が覚えられない:使用用途で分類したり、名前から使い方を連想したりしながら根拠を持って覚えていこう

手術室にきたばかりで最も大変なのがこれじゃないかと。

とにかく使うものが多すぎて覚えられない

そもそも器械と材料の違いも分からなかったりしますよね。

ざっくり書きますと

器械:

  • 鋼製の道具であり、術野において患者の組織を扱う時に使うもの。
  • 用途に応じて様々な形の鉗子やセッシ(ピンセットの様なもの)があり、扱う組織で使い分ける。
  • 滅菌をすることで繰り返し使用出来る。

器械というのは医師にとって、ご飯を食べる時の箸とかスプーンみたいなものかと。それぞれ食べやすい道具を使うように、扱う組織ごとに適切な器械を使い手術を進めていきます。

材料:

  • シーツやガーゼ、開創用のリトラクターなど、手術を進め、必要な処置を施していくために必要な物品。
  • 用途が明確なものが多く、術式によってはこれは必ず必要!といったものが多い。
  • メーカーによって滅菌されている商品であり、原則1回きりの使い捨て。

材料は言わばプラモデルのパーツのようなものでしょうか。パーツが足りないとプラモデルは完成しないように、ほとんどの場合、その材料が無いと手術が完遂出来ません。

器械、材料ともに手術の科や術式によって使用する内容が異なるため、

初めのうちは新しい症例につくたびに混乱してしまうかもしれません。

器械出し看護師を経験するうちに器械や材料の名前はある程度覚えていきますが、

(信じられないかもですが絶対覚えられます。繰り返し経験すると頭に染み込みます)

外回りから先に経験するという病院もあり、その場合にはなかなか場面場面で必要な材料が覚えられません。

自分の病院も外回りから始めたため、先輩のサポートがしばらく必要な状況でした。

配属したての頃の覚え方としては

器械は使い方でおおまかに分類して覚える

器械には本当にたくさんの種類がありますが、

科は違えども使う器械の用途にはパターンがあります。

例えば皮膚などの硬い部分を持ちたい時には先端に鈎のついた器械

腸などの柔らかいものを持ちたい時は先端が優しい造りになっている器械

といった具合です。

また用途は一緒でもサイズや先端の形が違うことで名前が異なる、というものもあります。

例えばペアンは主に組織を剥離するための道具ですが、サイズの大きいケリー、先端が直角になっている直角鉗子なども同じ剥離する道具です。

こういった用途の同じものをまとめて覚えると、何となく使うタイミングがイメージ出来てくると思います。

お腹を開ける系の手術においては科の違いはあっても使う器械はそこまで大きく変わらないので、ある程度の応用は効きます。

器械が細かい耳鼻科や眼科はとりあえず次のステップって感じです。

材料は名前から使い方を想像する

材料は器械よりもだいぶ覚えるのが厄介です。

種類が半端ないですしピンポイントでしか使わないものも多い。

お腹を開ける系の手術ではそこまで使う材料はないのですが、

腹腔鏡といってカメラをお腹に入れて行う手術や、泌尿器で尿道からカメラを入れて行う手術などでは様々な材料を使います。

その中で、名前から使い方を想像するという方法は、自分の頭の中にスッキリと入りやすくなるため効果的です。

材料の名前はけっこうシンプルに使い方を表しているものがあります。

名前から使い方を想像するくせをつけることで、なんとなーく初めて見る道具でも使い方がイメージできるようになります。

もちろんわけの分からん名前のものもありますが(笑)

これは最初の頃だけでなく、新しい症例についたりする度に実践していくべきです。

例えばアオルタパンチという心臓外科で使う道具はアオルタ(大動脈)に穴を開ける(紙に開けるやつをパンチといいますよね)ためのもの。

整形外科で使うボーンソーという道具はボーン(骨)用のソー(刃、のこぎり)

〇〇リトラクターという名前がついているものは、リトラクト(引っ込ませる、後ろに引っ張る)するためのもので、組織を引っ張って避けたりして視野を確保するのに使う

といった具合です。

これは簡単な例なのでもちょい分かりにくいものもありますが、

けっこうその道具を使う部位に関連したものや、用途から名前がついているものが多いので、

それを考えながら材料を見ていくと

あーなるほどね!だからこういう名前か!

みたいなスッキリする感覚が出てくるはずです。

いずれにしても、使う器械や材料の使い方を名前とセットで覚えるのはとても重要です。

名前だけ覚えてても応用が効きませんしすぐ忘れます。

もちろん何回も経験する中で見て名前も使い方も覚えていけると思いますが、

始めのうちから意識をしておくことで成長のスピードは全然違ってくるはずです。

自分も異動したての時は、色んなことが分からない状況を早く抜け出そうと思い、意識をして材料とかを覚えるようにしていました。

自分が動けるようになってきているという実感を早く得るためにも重要と思います。

解剖と術式の勉強が難しい:術式の内容を絵で書いてみよう!

これは配属したてとか関係なくずっと続く悩みです。

人間の身体って本当に複雑です。人体の神秘とはこれまさに。

医者の先生方は本当に解剖をしっかり理解して手術をしているわけで、

手術につく看護師ももちろんある程度の知識は無いと話についていけません。

(血管やら神経全部覚えるのは厳しいですが)

ただ先生たちは自分の科の解剖を専門的に勉強すればよいですが、

複数の科の手術に入る手術室看護師は、それぞれの科の解剖を理解しないといけないので

ぶっちゃけめちゃくちゃ大変です。

先生たちほどの知識は必要ないと思いますが、術式で扱う血管や組織、外科などの場合は再建方法(腸などを切ったりした後にどうやって繋ぐのか)くらいは把握しておきたいところです。

そんな中で自分がやってきた勉強法は

手術の術式を絵に書いてみる

というものです。

主に外科とか心臓外科とかの分野ではありますが、

腸や血管を切って繋げたりする(再建といいます)のには様々な方法があります。

それは患者の特性や術式によって変わるもので、ある程度事前に決まっており、

実際の手術中に先生が妥当か判断して実施しています。

それらの再建方法によって使う道具も変わるため、看護師も術野の流れに合わせて判断し対応する必要があります。

それを頭の中に入れるために、予定の再建方法を絵に書いてみましょう。

最初は参考書などを見ながらでも構いません。

流れの中でどんな道具を使うのかも一緒に書いていきます。

そしてそれが実際の手術の中でどのように進んでいくのかを見ましょう。

そうすることで自分で書いたものを実際と照らし合わせることができます。

答え合わせをする感覚ですね。

書いたものは自分自身のカンペにもなりますし、繰り返し書くことで自分の頭にも入っていきます。

自分もファイルに術式の絵を書いたノートを挟んでお守りみたいに持ち歩いてました。

段々ノートも見なくなっていきましたが、それは自分の頭に入ったということでしょう。

術式の絵を何も見らずに書けるようになるのが目標ですね。

どうしても手術室看護が好きになれない・辛くて辞めたい時はどうする?

手術室に配属された看護師がぶつかる悩みとその解決法について書いてみましたが、

  • いくら症例に慣れてきてもやっぱり辛い
  • そもそも手術室看護を好きになれない、臓器見るとかまじ無理
  • 私は患者さんと話す看護がしたい!

という場合もあると思います。

人には向き不向きがありますから仕方ないことですし、嫌な仕事をずっと続けていても心身に悪影響を与えるだけです。

そんなあなたに向けてアドバイスできることは2つですね。

  • 他の部署に異動を希望する
  • 異動できない場合は退職、他の病院を探す

それぞれ解説しますね。

他の部署に異動を希望する

就職して手術室で何とか頑張ってきたけどどうしても仕事内容をこなせない、好きになれないという理由で異動していった人は確かにいました。

でもその人も異動した先で楽しくやってたりします。

手術室のプレッシャーはやっぱり半端ないですし、それでメンタルが潰れてしまうことだって普通にあります。

そうなる前に、我慢できないくらいであれば師長に異動の希望の旨を伝えましょう。

どうしても辛い、このままでは仕事を続けていけない、ということをしっかり伝えてください。

よほどのことでなければ希望を考慮して異動させてもらえるはずです。

ただ、新しい環境に再び飛び込むことにもなるのでその点については覚悟が必要と思います。

それでも正直手術室より病棟のが楽しみはあると思いますけどね笑

異動できない場合は退職、他の病院を探す

どうしても異動したい旨を伝えればきっと考慮はしてくれるはず。

ですが万が一、今は人員が少なすぎて無理、とか、もう少し頑張れ、なんてことを言われてしまったら・・。

異動が叶う頃にはあなたのメンタルは大変なことになっているかもしれません。

そうなる前に、潔く辞める決断をするのもありです。

そもそもそこまで言ってるのに異動が叶わないというのは、よほどの人員不足かモラルがどうかしてるちょっとアブナイ病院に違いありません。笑

そんな所は早めに辞めて次の病院を探しましょう。

看護師は転職のしやすさはトップクラスと言っていいですし、今なら転職サイトもたくさんあって充実しています。

登録しておくだけでも色んな病院の求人情報が見れて情報収集には困りませんよ。

自分もとりあえず登録だけはしてます笑

たまにめちゃ給料いい求人あるから思わず見ちゃいますよね。

最初に入った病院でずっと勤め上げる必要なんて全くありません。

自由に就職先、働き方を選べるのが看護師という職業の最大のメリットだと思います。

メンタル壊す前にぜひ、きつい職場からは逃げちゃってくださいね。

まとめ

以上、手術室に配属したての人がぶつかる悩みについて書いてきました。

まとめると、

  • 仕事が出来るようになっている気がしない:1人前まで軽く2~3年はかかるので気にせず目の前のことを一つずつ!まずは半年!
  • 器械、材料が多すぎて名前が覚えられない:覚える時は使い方とセットで!名前からも想像しながら根拠を持って覚えていこう!
  • 解剖と術式の勉強が難しい:術式を絵で書いてみよう!使う道具も一緒に書いたらカンペにもなる!
  • もしど〜しようもなく手術看護が好きになれない、仕事が楽しくならないなら、異動希望を出す、叶わない場合は思い切って退職、別の病院を探してもいい!

といった所です。

他にも分からないことや慣れないこともたくさんあるでしょうが、経験をしていく中で確実に出来ることは増えていきます。

ここに書かれていることが少しでも手術室に配属されたあなたの道標になれば嬉しいです。

病院によっては症例のマニュアルや、新卒、異動者向けの資料をしっかり用意してくれているところもあるでしょう。

それは大いに活用するべきですし、手術室における効果的な教育体制は働くスタッフのストレス軽減にも大きくつながると思います。

むしろそれがとても重要!あなたの病院がそんな環境であることを願います。

今回は以上です!

【子育て中の方必見】実体験から学ぶ、夫婦での価値観の違いを解決する3つの心得!

こんにちは!

今日は子育てを初めてした中で自分が考えた、

夫婦での育児に対する価値観の違いとそれを解決するための心得について書きます!

自分は仕事、奥さんは育児休暇という状況の中で子育てをしていますが、

まぁ喧嘩の多いこと(笑)

なんでこんなに喧嘩になるのか?というのを考えると、

夫婦での育児に対する価値観が違うんだなー、と感じたのです。

なのでその違いについてまとめて、同じような経験をするであろう

子育て初体験のあなたへ参考になればよいなーと考えました!

色々書いていきますが、大事なことは、

とことん夫婦で話をすること

これに尽きると思います。

自分の経験に基づいての意見ですのでもちろんあなた方夫婦に全部当てはまるわけではないでしょうが、それも踏まえて読んでいただけると幸いです。

夫婦の価値観の違い

夫婦といえども他人ですからもちろん考え方は違って当然。

それは結婚した時点で分かってるでしょうしそれも含めて結婚されたと思います。

その点での喧嘩は多少あれどまあこういう人だったな・・。で収まる部分もあるでしょう。

ただ子供のことが絡んでくるとそれが途端に妥協出来なくなり、

大喧嘩に発展することもしばしば。自分もしょっちゅう怒鳴られてます・・(笑)

その中で何点かよく喧嘩になった自身のエピソードを踏まえ、

夫婦での価値観の違いとそれを解決するための心得を書いていこうと思います。

ここで書いている価値観は自分たち夫婦のものなのでその前提でお読みください(笑)

自分の時間が無い問題:日々の家事育児に感謝を伝えよう!

まずは自分の自由な時間について。

最近は共働きの夫婦も多いはず。

子供が出来るにあたっては、現状は奥さんが育児休暇を取ったり仕事を一旦辞めたりするケースがほとんどでしょう。自分の家庭もそうです。

もちろん逆パターンもあるしおおいにそうなるべきと思いますが!

こうなると、外で仕事をする夫と、家で育児する妻、

という自分の家庭も含めたよくある構図が出来ます。

この中で価値観の違いが生まれます。

夫(自分):仕事毎日行って疲れるなー。家帰って育児も家事もあるし、自由な時間ないなー。
たまには外で遊んだりリフレッシュしたいなー。

これは世の夫ほとんどが思っているのでは・・(笑)

しかし妻の価値観はこうです。

妻:私は母乳をあげなきゃいけないから自由な時間は実質ゼロ!
たまに外に出れてさぞ羨ましいですなぁ!私も一人の時間欲しい!

こんな感じ。確かに子供と常に一緒であり、自由時間はほぼ無いと言えます。

なのでたまーに夜出かけたりするのにもチクチク言われます。

これでも独身の時より格段に減っているのに・・!

かといって

夫:子供は自分が見ておくから出かけてきたらいーじゃん!なんて言うと

妻:寝かしつけ出来るの?母乳で胸が張って痛いし出さないと乳腺炎になったりして大変なの。
そんなのも知らずに簡単に言わないで!

という感じになります。そういうこともあるのです。

この価値観のずれに関しては

  • 日々の家事育児に感謝を伝える。お互いに配慮する。

ことが大事です。

具体的には

  • 夜に出かける日にはきちんと相談を事前にする。急に言わない。
  • できるだけ早めに帰るようにして、お土産の一つでも買って帰る。
  • 安易に出かけてきたらというのではなく、奥さんの希望を聞きながら提案をする。

とかでしょうか。全部言われたことですが(笑)

授乳がある限り基本的に奥さんは子供から離れられません。

子供がミルクも飲んでくれると少しは負担が減るかもしれませんが。

自分のとこも最近ようやくミルクを嫌がらなくなりました。

断乳するまでは奥さんも我慢していますので夫も頑張って我慢しましょう。

日々の育児や家事に対して、感謝の言葉や姿勢を見せましょう。

配慮してくれているという気持ちが伝わればお互いが不快に思うことなく過ごせるはず。

家事育児の分担問題:夫はまず中身の把握から!意識的に介入していく

これはなかなか折り合いがつきにくい問題です・・。

夫:仕事終わった後帰って家事育児してるじゃん!風呂も入れてるし茶碗も洗ってるし!
休みの日もある程度やってるんだからゆっくりさせて!

仕事の後に色々するのけっこうしんどいですよね。

自分も出来ることならやりたくないなーぼーっとしたいなーて日があります。

そんな中で頑張ってるんだからちょっとはゆっくりさせて!と思います。

だがしかしその認識は甘いのです。

妻:家事育児って風呂入れて茶碗洗うだけですか?私は毎日掃除して洗濯してご飯作って離乳食作ってしてるんです!そりゃ育休だからやらなきゃいけないと思うけどほとんど休んでないんです!私もゆっくりしたい!一回くらい離乳食作りなさいよ!・・・などなど(笑)

確かに離乳食も食べさせるだけなら誰でも出来るんです。

大変なのは日々離乳食を考えて作るところ。日々のご飯の献立もそうです。

加えて日々の掃除洗濯。子供がいると清潔には今まで以上に気を遣います。

お風呂入れるのだって、夫の仕事が遅くなったら一人で入れることになります。

これがけっこう大変な労力なのです。

また、共働きで育児休暇中の場合、ある程度育休手当が入り、家計の大きな助けになります。

それは奥さんが産休に入る前までにしっかり働いてきたからもらえるお金であり、

それで家計が成り立っている以上は、

夫:自分が働いてるんだから家事育児の割合は育休中の奥さんのが多くてもいいじゃん!

という理論は通用しないのです。

もちろん家事育児全部分担!というのは物理的に無理ですが。

そこんとこを分からずに、俺家事育児やってるやん!て言ってしまうと

上で書いたような反論を受けぐぅの音も出ない状況になります。

この場合

  • 夫は家事育児の内容、全容を把握するところから始める。
  • 家事をしてあげる、とか、手伝う、という感覚ではなく、自ら意識的に動く。
  • 聞きながら、言われながらでも良いので徐々に意識を高める。

というところをこころがけましょう。

具体的には

  • 離乳食のメニュー考えたり、作ってみたり。
  • 保育園探すのを任せっきりにしない。

などが考えられます。

やってみて分かる大変さって本当にありますね。

お風呂一人で入れるのめちゃ大変なんです。

お金の使い方問題:否定せずに意見を聞き、納得できる着地点を見つけよう

最後はお金についての価値観。

ここはほんとに色んなパターンの家庭があると思います。

そもそものお金の価値観って夫婦生活の中でかなり重要ですよね。

そこが合わないと家計そのものが成り立たないですし。

結婚する前か、してからでも良いのでお金の管理についてはきちんと話すべきと思いますが、

今回はそこは置いといて、育児に関してのお金の使い方についてです。

夫:洋服とかすぐ着れなくなるし高いのはいらない!将来の教育資金とかにお金を貯めておいたほうが絶対いい!だからベビーグッズもなるだけ安いのでいい!安くても良いやつはたくさんある!

妻:初めての子供だし良いものを買ってあげたい!お金かかるのは分かってるけど安全のためにもちゃんとしたものを買いたい!安いのはあんま品質も良くない!服もかわいいやつ着せたい!

お互いの主張が対立することもしばしば。

でもこれに関してはどちらの意見も間違ってはいません。

教育のためにお金を貯めときたい、というのも無論必要だし、

子供の安全のためにある程度しっかりしたものを揃えたい、のも当然です。

うちではベビーチェアを購入する時に、

汚れたりするし長く使わないだろうから、安めのものでいいという夫(自分)と

長く使える良いものが良い、安いのは信用出来ない!という妻で意見が対立し、

最初は穏やか~に探してたけど段々喧嘩ムードになり、あれこれ言い合った末に・・

奥様の意見が採用されました(笑)

こういう喧嘩になった場合

  • 否定から入らず、まずは意見に耳を傾ける
  • お互いの考えをとことんぶつけて妥協点を探す
  • なぜそう考えたのかの理由を明確に伝え合う

ということが必要です。

最もこれはこの場面だけでなく夫婦生活全般に言えそうなことですが。

自分も何事も否定から入ってしまいがちのため意識して考え方を変えようとしている所です。

まとめ

自分たちの経験した夫婦での価値観の違いについていくつか書いてきました。

まとめとしては、

  • 自分の時間が欲しいのはお互い様。でも奥さんは夫以上に色々制限があるのでお互いを尊重しながら我慢もしましょう。感謝の心を伝えることが大事!
  • 夫がやってると考えている家事育児は思ってる以上に一部だけ。まずはどんな家事育児を奥さんがしてるのか把握するところから。仕事と折り合い付けながら家庭の仕事も分担を。
  • お金の価値観は違えども子供を思う気持ちは同じ。意見の出どころ、根拠をはっきりしてとことん話しあい、お互い納得出来る着地点を探しましょう。

という感じです。

この記事を書きながら、

偉そうに書いてるくせに自分もまだまだ意識して出来てないなー

と思う所があり、行動を振り返るいい機会になりました(笑)

子育ての中で色んな夫婦の価値観のぶつかりあいが生まれてくることでしょう。

それをほっとかず、とことん話をしてお互いが納得出来るという関係性を作ることが大事です。

そのためにも普段から会話をすることが何より必要です。

まずはそこから意識して頑張っていきましょう!

自分も頑張ります!(笑)

今回は以上です!