こんにちは!
熊本城や阿蘇山が有名な熊本県ですが、自然が豊かで天体観測がしやすいスポットもたくさんあるんです。
今年もペルセウス座流星群の時期が近づいてきました!
昨年はあいにくの天気でしたので、今年こそ!と期待している人も多いでしょう。
せっかく見るのなら、満天の星空を見てみたいですよね。
この記事では
- ペルセウス座流星群の熊本県での見頃の時間帯はいつ?どの方角に見える?
- 熊本県でペルセウス座流星群が綺麗に見れるおすすめスポットはどこ?
という内容でまとめています。
結論から言うと、ペルセウス座流星群は熊本県では8月13日午前10時ごろに極大となり、前後数時間にわたり活発に見られると予測されます。
どの方角でもまんべんなく見えますので、12日夜中〜14日深夜までの時間帯を狙いましょう!
オススメスポットについては、明かりが少なく星が見やすいところを紹介します!
Contents
【2022年】ペルセウス座流星群熊本の見頃時間帯や方角
2022年のペルセウス流星群は、7月下旬から8月下旬にかけて活発になり、8月13日午前10時頃(前後する場合があります)に極大(ピークの見頃)となる予想です。
時間帯は熊本県であっても大きく変わりはないですね。
極大が昼のため、 見頃のタイミングは、12日夜から放射点が高く昇る13日未明、または13日夜から14日深夜頃になります。
ちょうどお盆でお休みのタイミングです!夜中まで起きてても大丈夫ですね!笑
今年は月齢が15、つまり満月になります。
なので月明かりがかなりあります 。月明かりを避けて見る必要があるんですね〜!
また、熊本県でどの方角が一番見れるのか、については、結論どの方角でも見えるんです!
へぇ〜と思ったそこのあなた!私も思いました。笑
ペルセウス座流星群は、全天にまんべんなく流れるのが特徴なんですね。
流星は、放射点(流星の出どころ)を中心に四方八方へ放射状に飛び出すように流れて見えます。
放射点から遠いほど長い流星になって見えるので、空全体をひろ〜く見る感覚でいるのが観測の時のポイントです!
見えにくい場合は放射点のある北東の空を中心に、ひろ〜く見てみてくださいね。
【2022年】ペルセウス座流星群熊本県のおすすめスポット3選
2022年のペルセウス座流星群を熊本県で見るのにおすすめのスポットとして、明かりが少なく星が見やすいところを3つあげています。
南阿蘇ルナ天文台(阿蘇郡南阿蘇村)
1つ目に紹介するのは南阿蘇ルナ天文台です。
星空を楽しむランキングで全国1位に輝いたことがあり「オーベルジュ森のアトリエ」と言うプチホテルの敷地内にあります。
阿蘇市からは車で約40分ほどで行けます。
こんな流星見たらほんと日々の悩みなんて忘れちゃいますよね。
概要を表にまとめておきますね。
名称 | 南阿蘇ルナ天文台 |
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川1810 |
駐車場 | 無料駐車場あり 50台分 |
特徴 | 2021年3月20日リニューアルオープン 九州最大級の口径82㎝望遠鏡 プラネタリウムあり |
地図 | Google Mapで見る |
大自然の中で寝転んで天体観測が出来る星空ツアーの開催があり、専門的な知識を持つプロが解説してくれます。
宿泊者優先ですが、一般参加も当日13時以降から予約が出来ます。
「星空体験ツアー」付プランで宿泊すると、全ての星空体験に参加出来ます。
全力で楽しみたい方は食事もお宿も大変人気ですので、ぜひ宿泊を利用してみてくださいね!
清和高原天文台 (上益々城郡山都町)
2つ目は、九州のほぼ中央、標高700mにある清和高原天文台です。
360度見晴らしの良い井無田高原にあり、町灯りも少なく空気も澄んでいるので、たくさんの星を見ることができます。
熊本市内からは車で約1時間20分ほどです。
よく見ると雲の間に流れ星あります!夏の大三角もはっきり見えますね〜。
概要はこちらです。
名称 | 清和高原天文台 |
住所 | 熊本県上益城郡山都町井無田1238−14 |
駐車場 | 無料駐車場あり 56台分 |
特徴 | 宿泊施設あり営業時間 14:00~22:00 宿泊客を除き、営業時間外の敷地内への立ち入りは禁止 22時以降に天文撮影目的で利用希望の方は、予め天文台の利用許可が必要 |
地図 | Googleマップで見る |
天体観測会の開催がありますが、人数や時間に制限があります。
予約優先ですので、希望される方はお早めの予約をおすすめします。
ゆっくりと観測したい方は、敷地内にあるロッジに宿泊してみてください。
天文台の観測室は、「スライディングルーフ」という移動式の屋根でできているため、観測室が野外になり、夜の星空をほぼ全天楽しむことが出来ます!
見渡す限りの星空、憧れますね〜。
倉岳神社(天草市)
最後に紹介するのは、倉岳神社です。
古代から天草の人々が霊山として仰ぐ、天草諸島最高峰の〝倉岳〟。その山頂にあるのが、漁の安全を祈願して建てられた倉岳神社です。
熊本市から車で約2時間です。
ここから神様のところに行ける気がするくらい美しく神秘的ですね。
概要はこちらになります。
名称 | 倉岳神社 |
住所 | 熊本県天草市倉岳町棚底 |
駐車場 | 無料駐車場あり 頂上付近 枠なし見た目で3台分 雲仙天草国立公園 倉岳 駐車場 約50台(山頂まで徒歩約15分) |
特徴 | 標高682m 天草諸島最高峰の山頂 |
地図 | Google Mapで見る |
山頂には少しだけベンチがあります。
海辺の光が気にならないほど空が近く綺麗に見えますので、虫対策をしっかりすればゆっくり眺められますよ!
山頂はそれほど広くありませんので、足元を踏み外さない様気をつけて進んでください。
眼下には、八代海や有明海の穏やかな海や御所浦の島々が広がり見晴らし抜群。
天草の雄大な自然を全身で感じることができます!
鳥居越しの流星群…神秘的な風景を一度は拝みたいですね〜。
まとめ
2022年のペルセウス座流星群熊本県の見頃時間帯や方角・おすすめスポットについて紹介してきました。
まとめとしては、
- 流星群は7月下旬から見れるが、8月12日夜から13日未明、または13日夜から14日深夜が見頃の時間帯
- 流星群は基本的にどの方角でも見える、北東を中心に広く空を見るのがポイント
熊本県の明かりが少なく星が見やすいオススメスポット3選は
- 南阿蘇ルナ天文台(阿蘇郡南阿蘇村)
- 清和高原天文台(上益城郡山都町)
- 倉岳神社(天草市)
といった感じです!
今年こそはキレイなペルセウス座流星群を見たいと、皆さんの期待も大きいことでしょう。
満月なので月明かりを背にして見るのがオススメですよ!
お住まいの地域に近い場所でペルセウス座流星群を見に行ってみてくださいね。
コロナが落ち着いて皆でワイワイ流星群の観測が楽しめるようになってると良いですね。
今回は以上です!ありがとうございました〜。
流星群観察に何持ってけばいいの?という方はこちらの記事も参考にどうぞ。