こんにちは!
自然がいっぱいの沖縄県、海も近くてとっても気持ちがいいですよね〜。
海岸や砂浜って広ーく見渡せるので、星空もとっても見やすいんですよ!
今年もペルセウス座流星群の季節がやってきました!
せっかくならバッチリのタイミングでよく見える場所で観測したいですよね!
この記事では
- ペルセウス座流星群の沖縄県での見頃の時間帯はいつ?どの方角に見える?
- 沖縄県でペルセウス座流星群が綺麗に見れるおすすめスポットはどこ?
という内容でまとめています。
結論から言うと、ペルセウス座流星群は沖縄県では8月13日午前10時ごろに極大となり、前後数時間にわたり活発に見られると予測されます。
どの方角でもまんべんなく見えますので、12日夜中〜14日深夜までの時間帯を狙いましょう!
オススメスポットについては、明かりが少なく星が見やすいところを紹介します!
Contents
【2022年】ペルセウス座流星群沖縄県の見頃時間帯や方角
2022年のペルセウス流星群は、7月下旬から8月下旬にかけて活発になり、8月13日午前10時頃(前後する場合があります)に極大(ピークの見頃)となる予想です。
時間帯は沖縄県であっても大きく変わりはないですね。
極大が昼のため、 見頃のタイミングは、12日夜から放射点が高く昇る13日未明、または13日夜から14日深夜頃になります。
ちょうどお盆でお休みのタイミングです!夜中まで起きてても大丈夫ですね!笑
今年は月齢が15、つまり満月になります。
なので 月明かりがかなりあります 。月明かりを避けて見る必要があるんですね〜。 !
また、沖縄県でどの方角が一番見れるのか、については、結論どの方角でも見えるんです!
へぇ〜と思ったそこのあなた!私も思いました。笑
ペルセウス座流星群は、全天にまんべんなく流れるのが特徴なんですね。
流星は、放射点(流星の出どころ)を中心に四方八方へ放射状に飛び出すように流れて見えます。
放射点から遠いほど長い流星になって見えるので、空全体をひろ〜く見る感覚でいるのが観測の時のポイントです!
見えにくい場合は放射点のある北東の空を中心に、ひろ〜く見てみてくださいね。
【2022年】ペルセウス座流星群沖縄県のおすすめスポット3選
2022年のペルセウス座流星群を沖縄県で見るのにおすすめのスポットとして、明かりが少なく星が見やすいところを3つあげています。
小浜島(八重山郡)
1つ目に紹介するのは、八重島諸島の離島である小浜島です。
沖縄の中でも特に星が綺麗と言われており、新月の時には期待以上の星空が望めるスポットです!
石垣島から高速船(フェリー)で約25分程で行けます。
満天の星空!静かな島の海辺で見れたらただただ最高ですよね。
概要を表にまとめておきますね。
名称 | 小浜島 |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字小浜 |
駐車場 | 無料駐車場あり ちゅらさん広場前 バス10台分くらい |
特徴 | 沖縄の中でも特に星が綺麗と有名 NHK「ちゅらさん」の舞台 島内宿泊施設あり |
地図 | Google Mapで見る |
フェリーの小浜島発最終便は17:15ですので、こちらで天体観測をお考えの方は、先に宿泊先を押さえましょう!
宿泊施設により、星空観測ツアーの開催もありますのでチェックしてみてください!
島内には展望台が3か所あり、歩いても移動が可能な広さですが、レンタカーがあると便利です。
展望台を巡って星空の見え方を比べてみるのも良いですね!
素敵すぎて一生のうち一度は訪れてみたい場所です。
古宇利大橋南詰展望所 (名護市)
2つめは、古宇利島と屋我地島を結ぶ古宇利島大橋の南詰展望所です。
2005年に島民念願の橋が開通し、無料で渡れる橋としては沖縄県では宮古島の伊良部大橋に次ぐ2番目の長さを誇っています。
沖縄本島にある美ら海水族館からは車で約25分ほどで行けます。
広く見渡せますね〜まるで月面にいるみたいです。
概要はこちらです。
名称 | 古宇利大橋南詰展望所 |
住所 | 沖縄県名護市済井出 |
駐車場 | 無料駐車場あり 約20台〜30台分 |
特徴 | 県内第2位の長さの無料の橋 全長1960m 2005年開通 撮影スポットとして有名 |
地図 | Google Mapで見る |
沖縄本島からも行けるので、多くの人が利用する展望所です。
階段から降りて浜から眺める事もできますので、レジャーシートがあればゆっくり出来ます。
古宇利大橋は徒歩や自転車も通行可能ですので、橋上から眺めるのも素敵ですね!
ただし橋の上は駐車禁止ですので、必ず駐車場をご利用下さい。
昼も夜も綺麗な景色で沖縄県民もおすすめするビュースポット、これは見逃せませんね!
玉取崎展望台 (石垣市)
最後に紹介するのは、石垣島にある玉取崎展望台です。
ハイビスカスが綺麗に咲き誇る事でも有名で、眺望が良い事からトップシーズンには多くの人で賑わいます。
石垣市からは車でおよそ30分で行く事が出来ます。
流星がクロスしてますね。建物の雰囲気もまた良き。
名称 | 玉取崎展望台 |
住所 | 沖縄県石垣市伊原間 |
駐車場 | 無料駐車場あり玉取崎展望台駐車場 約40台分 |
特徴 | 24時間出入り可能 自販機、トイレあり ハイビスカスが綺麗な事で有名 |
地図 | Google Mapで見る |
展望台までは歩いて5分程度です。
駐車場からの眺めも、歩いている時もずっと眺めが良いので、どこで見ても楽しめますよ!
まずは展望台で夜空を楽しんで、人が多くなったら駐車場でゆっくり観測というのも良いですね。
24時間開放しているので、時間に追われずゆっくりと過ごせそうですね!
まとめ
2022年のペルセウス座流星群沖縄県の見頃時間帯や方角・おすすめスポットについて紹介してきました。
まとめとしては、
- 流星群は7月下旬から見れるが、8月12日夜から13日未明、または13日夜から14日深夜が見頃の時間帯
- 流星群は基本的にどの方角でも見える、北東を中心に広く空を見るのがポイント
沖縄県の明かりが少なく星が見やすいオススメスポット3選は
- 小浜島(八重山郡)
- 古宇利大橋南詰展望所(名護市)
- 玉取崎展望台(石垣市)
といった感じです!
キレイなペルセウス座流星群を見たいと、皆さんの期待も大きいことでしょう。
満月なので月明かりを背にして見るのがオススメですよ!
お住まいの地域に近い場所でペルセウス座流星群を見に行ってみてくださいね。
コロナが落ち着いて皆でワイワイ流星群の観測が楽しめるようになってると良いですね。
今回は以上です!ありがとうございました〜。
流星群観察に何持ってけばいいの?という方はこちらの記事も参考にどうぞ。