【2022年】ペルセウス座流星群群馬県の見頃時間帯や方角は?おすすめスポット3選も紹介!

ペルセウス座流星群 群馬 見頃時間帯 方角 おすすめスポット 流星群

こんにちは!

今年もペルセウス座流星群の季節が近づいてきていますね。

昨年は好条件と言われていたのですが、まさかの雨で残念でした 泣

今年こそ綺麗なペルセウス流星群を見たいですよね!

首都圏からアクセスが良く、山が多く豊かな自然に囲まれた群馬県には、星を眺めるのに抜群のロケーションがたくさんあります!

この記事では

  • ペルセウス座流星群の群馬県での見頃の時間帯はいつ?どの方角に見える?
  • 群馬県でペルセウス座流星群が綺麗に見れるおすすめスポットはどこ?

という内容でまとめています。

結論から言うと、ペルセウス座流星群は群馬県では8月13日未明、または13日夜から14日深夜がピークで、基本的にはどの方角でも見ることができます。

オススメスポットについては、都心からも行きやすく光が少ない場所を3つ紹介します!

【2022年】ペルセウス座流星群群馬県の見頃時間帯や方角

2022年のペルセウス流星群は、7月下旬から8月下旬にかけて活発になり、8月13日午前10時頃(前後する場合があります)に極大(ピークの見頃)となる予想です。

時間帯は群馬県であっても大きく変わりはないですね。

見頃のタイミングは、12日夜から放射点が高く昇る13日未明、または13日夜から14日深夜頃となります。

ちょうどお盆でお休みのタイミングです!夜中まで起きてても大丈夫ですね!笑

今年は月齢が15、つまり満月になります。

なので月明かりがかなりあります 。月明かりを避けて見る必要があるんですね〜!

また、群馬県でどの方角が一番見れるのか、については、結論どの方角でも見えるんです!

へぇ〜と思ったそこのあなた!私も思いました。笑

ペルセウス座流星群は、全天にまんべんなく流れるのが特徴なんですね。

流星は、放射点(流星の出どころ)を中心に四方八方へ放射状に飛び出すように流れて見えます。

放射点から遠いほど長い流星になって見えるので、空全体をひろ〜く見る感覚でいるのが観測の時のポイントです!

見えにくい場合は放射点のある北東の空を中心に、ひろ〜く見てみてくださいね。

【2022年】ペルセウス座流星群群馬県のおすすめスポット3選

2022年のペルセウス座流星群を群馬県で見るのにおすすめのスポットとして、都心からも行きやすく光が少ない場所を3つあげています。

赤城公園 (前橋市)

1つ目に紹介するスポットは前橋市にある赤城公園です。

 赤城ICから1時間ほど、首都圏からですと2時間ほどで到着します。

日本百名山である赤城山の頂上近く、大沼湖畔にある高原で、レジャースポットとしても有名です。

流れ星がバッチリ映ってますね!綺麗です〜。

概要を表にまとめています。

名称赤城公園
住所群馬県前橋市富士見町赤城山
駐車場赤沼駐車場 160台
三本松園地駐車場 200台
特徴・群馬県有数の景勝地
・カルデラ湖である大沼湖畔
・ 標高1340m
地図Google Mapで見る

赤城山頂上付近は、カルデラ湖である大沼を外輪山が囲んでいます。

外輪山によって光が遮られて市街地の明かりが少ないため、星を見るのに絶好のスポットなのです。

大沼の南側には24時間停められる広い駐車場が整備されていて、自動販売機やトイレもあります

湖畔という抜群のロケーションで、友達や家族と一緒にゆっくりと星空を見上げてみたいですね!

群馬県立ぐんま天文台 (高山村)

2つ目に紹介するスポットは、高山村にある群馬県立ぐんま天文台です。

関越自動車道月夜野ICから20分ほど、東京の練馬ICから1時間半で到着します。

山あいにある公開天文台で「星を見に訪れる人が日本一多い天文台」として知られています。

オリオン座がくっきり見えてますね!

概要はこちらです。

名称群馬県立ぐんま天文台
住所群馬県吾妻郡高山村中山6860-86
駐車場約100台分
特徴・星を見に訪れる人が日本一多い天文台
・標高885m
・夜間は予約制
地図 Google Mapで見る

群馬県立ぐんま天文台駐車場があり、階段と遊歩道を15分ほど登る必要があります。

敢えて駐車場を遠くすることで車のライトをシャットアウトして、光害をなくして星を見やすくしているのです!

ミニイベントやボランティアによる星空さんぽなども定期的に行われていて、初心者から天体ファンまで楽しめるようになっています。

現在、夜間は駐車場も含めて予約制となっているので、予約をして出かけましょう。

注意点としては天文台までの道は暗いため、ライトなどを携行するのが良いですね。

愛妻の丘 (嬬恋村)

3つ目に紹介するスポットは、嬬恋村のつまごいパノラマライン沿いにある、
愛妻の丘です。

上信越自動車道の碓井軽井沢ICから車で70分、首都圏からですと3時間ほどで到着します。

正面の浅間山に向かって「キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ」ために作られた、ユニークな展望スポットなのです。

オブジェと天の川が美しい。映画の1場面のようですね。

概要はこちら。

名称愛妻の丘
住所群馬県吾妻郡嬬恋村田代
駐車場約15台
特徴・愛妻家の聖地
・標高1200m
・浅間山とキャベツ畑の絶景スポット
地図Google Mapで見る

標高が高く空気が澄んでいる上に、キャベツ畑が広がって視界が広いため、星空を見るのにもぴったりのロケーションです。

夫婦や恋人同士で行って、ロマンティックな星空を眺めたいですね!

真夏でも肌寒い時もありますから、夜遅く星を見る時には上着を持っていくと良いですね。

まとめ

2022年のペルセウス座流星群群馬県の見頃時間帯や方角・おすすめスポットについて紹介してきました。

まとめとしては、

  • 流星群は7月下旬から見れるが、8月12日夜から13日未明、または13日夜から14日深夜が見頃の時間帯
  • 流星群は基本的にどの方角でも見える、北東を中心に広く空を見るのがポイント

群馬県の、都心からも行きやすく光害が少ないオススメスポット3選は

  • 赤城公園 (前橋市)
  • 群馬県立ぐんま天文台(高山村)
  • 愛妻の丘 (嬬恋村)

といった感じです!

今年こそはキレイにペルセウス座流星群を見たいと期待している人も多いでしょう!

満月なので月明かりを背にして見るのがオススメですよ!

お住まいの地域に近い場所でペルセウス座流星群を見に行ってみてくださいね。

コロナが落ち着いて皆でワイワイ流星群の観測が楽しめるようになってると良いですね。

今回は以上です!ありがとうございました〜。

流星群観察に何持ってけばいいの?という方はこちらの記事も参考にどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました