【2021年】ふたご座流星群福井県の見頃時間帯や方角は?おすすめスポット3選も紹介!

ふたご座流星群 おすすめスポット 見頃時間帯 方角 福井 流星群

こんにちは!

8月のペルセウス座流星群、なが〜い雨で福井県ではほとんど見れませんでしたよね。

8年ぶりの良い条件と言われていただけに、雲で遮られて観測できず・・

しかし今年はまだふたご座流星群もありますよ!

3大流星群の一つであるふたご座流星群、今年は条件はあまり良くないですが、もちろんチャンスはあります。

滅多に見られない流星群ですから、

  • 一番見頃の時間帯で見たい!
  • 周りにあかりのないいい感じの場所で見たい!

と思いますよね。あなたもきっとそうでしょう!

そこでこの記事では、

  • ふたご座流星群の福井県での見頃の時間帯はいつ?どの方角に見える?
  • 福井県でふたご座流星群が綺麗に見れるおすすめスポットはどこ?

という内容をまとめています。

結論から言うと、ふたご座流星群の福井県での見頃は、12月14日の空が暗くなってから15日明け方にかけて、全方角で見ることが可能です!

月明りがあるため、月を視界に入れないように見てくださいね。

オススメスポットについては、車で行けて昼間も楽しめるところを紹介します!

【2021年】ふたご座流星群福井県の見頃時間帯や方角

2021年のふたご座流星群は、12月13日から15日にかけてが見頃と予想されます。

流星群が極大(ピーク)の時間帯は日本時間で12月14日の夕方頃で、まだ空が明るいためほぼ見ることが出来ません。

なので見頃のタイミングは、第一候補が12月14日の21時頃から15日明け方、第二候補が前日の13日21時頃から14日明け方までとなります。

ピークで見れないのは残念ですが、流星群が活発な時間は割と長く続くので期待したいですね。

また、福井県でどの方角が一番見れるのか、については、結論どの方角でも見えます!

ペルセウス座流星群と同様、流星は、放射点(流星の出どころ)を中心に四方八方へ放射状に飛び出すように流れて見えます。

放射点から遠いほど長い流星になって見えるので、空全体をひろ〜く見る感覚でいるのが観測の時のポイントです!

ただし、今年はピーク時12月14日の月齢が11なので、月明かりが比較的明るい日なんです。

つまりは月明かりで流星が目立たず、見えない可能性があるんですよね。

なので月が視界に入らない方角を見るのがベストと言えます。

月は夜中3時頃に沈むので、そこから5時前後までは観測のベストタイミングとなるでしょう。

夜中になると冷え込みはハンパないです、防寒対策は必須ですよ!

【2021年】ふたご座流星群福井県のおすすめスポット3選

2021年のふたご座流星群を福井県で見るのにおすすめのスポットとして、車で行きやすくてじっくり星を眺められるところを3つあげています。

一乗谷朝倉氏遺跡 (福井市)

1つ目に紹介するスポットは福井市にある一乗谷朝倉氏遺跡です。

福井ICから駅より車で10分、一乗谷駅からは徒歩でも行けるとても便利な場所にあります。

昔ながらの屋敷と星のコラボが幻想的ですね。

概要を表にまとめておきます。

名称一乗谷朝倉氏遺跡
住所福井県福井市城戸ノ内町
駐車場50台分
特徴・戦国時代の街並みを復元
・大河ドラマに登場
・市街地なのに星が綺麗
地図Google Mapで見る

一乗谷朝倉氏遺跡は、戦国武将として有名な朝倉氏の城と町を復元した国の史跡です。

2020年放送の大河ドラマ「麒麟がくる」で一躍有名になりました!

星の観察スポットとしても有名で、福井駅からほど近いところで、きれいな星と風景を見ることができるのです!

街灯を視界にいれないようにして空を見上げると星がたくさん見えてきますよ!

駐車場にはトイレもありますので、ゆっくり星を眺められますね!

奥越ふれあい公園  (大野市

2つ目に紹介するスポットは、大野市にある奥越ふれあい公園です。

陸上競技場やテニスコートなどが整備された、総合運動公園です。

大野市の中心部から車で5分ほどとアクセスが良いところにあります。

大きな競技場と星空という構図も素敵ですね。
概要はこちら。

名称奥越ふれあい公園
住所福井県福井県大野市篠座70-46
駐車場627台
特徴・市内でもっとも大きな公園
・トイレや自動販売機があるので安心
・市街地のすぐそばで星空観察ができる
地図 Google Mapで見る

公園には広ーい芝生もあるので、友達と一緒に出掛けて昼間はスポーツを楽しんで、夜は星を楽しむのも良いですね! 

敷地も駐車場もとても広いので、寒ければ車中からも星の観察ができますよ!

公園内にはトイレや自動販売機も完備されていますので安心ですね!

六呂師高原(大野市)

3つ目に紹介するスポットは、六呂師高原(ろくろしこうげん)です。

越前大野駅から車で20分、勝山市外からも20分と、とても行きやすい場所にあります。

素敵な風景です。冬の天の川も美しいですね!

概要はこちらです。

名称六呂師高原
住所福井県大野市南六呂師
駐車場70台
特徴・標高600mの高原
・”日本一星空がきれい”と認定された場所
・キャンプ場などアクティビティも充実
地図Google Mapで見る

六呂師高原は日本で一番美しい星空に選定されたこともある、県外からも天体ファンが訪れるスポットです。

高原内にはキャンプ場や温泉施設、スキー場があり、アウトドアレジャーを楽しめます。

12月は雪が積もることはあまりなく、空気が澄んでいて星空観察にぴったりなのですが、指の感覚がなくなるほど寒い!!のです。

夜間は道路凍結のおそれもあります。冬タイヤに交換&手袋やマフラー、帽子などは必携です!

まとめ

2021年のふたご座流星群福井県の見頃時間帯や方角・おすすめスポットについて紹介してきました。

まとめとしては、

  • 流星群は12月13日〜15日にかけて見える、見頃は14日21時頃から15日明け方まで
  • 流星群は基本的にどの方角でも見えるが、月明かりがあるため月を視界に入れないのがポイント

福井県の車で行けて昼間も楽しめるオススメスポット3選は

  • 一乗谷朝倉氏遺跡 (福井市)
  • 奥越ふれあい公園(大野市)
  • 六呂師高原(大野市)

ペルセウス座流星群を楽しみにしていた方にとっては今年は大変残念な年でしよね。

是非ともふたご座流星群でリベンジをしたい!という感じでしょう。

極大のタイミングは難しいですが、バッチリ観測して2021年の星空鑑賞を締めくくりたいですね。

福井県内に住んでいる方もそうでない方も、お住まいの地域に近い場所でふたご座流星群を見に行ってみてくださいね。

何度も言いますがくれぐれも防寒対策は怠らないように!

今回は以上です!ありがとうございました〜。

冬の流星群観察に何持ってけばええの?という方はこちらの記事も参考にどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました