こんにちは!
8月のペルセウス座流星群、なが〜い雨で和歌山ではほとんど見れませんでしたよね。
8年ぶりに好条件での観測が期待されていただけに非常に残念でした。
しかし今年はまだふたご座流星群もありますよ!
3大流星群の一つであるふたご座流星群、今年は条件はあまり良くないですが、もちろんチャンスはあります。
滅多に見られない流星群ですから、
- 一番見頃の時間帯で見たい!
- 周りにあかりのないいい感じの場所で見たい!
と思いますよね。あなたもきっとそうでしょう!
そこでこの記事では、
- ふたご座流星群の和歌山での見頃の時間帯はいつ?どの方角に見える?
- 和歌山でふたご座流星群が綺麗に見れるおすすめスポットはどこ?
という内容をまとめています。
結論から言うと、ふたご座流星群の和歌山での見頃は、12月14日の空が暗くなってから15日明け方にかけて、全方角で見ることが可能です!
月明りがあるため、月を視界に入れないように見てくださいね。
オススメスポットについては、街灯が少なく星が見やすいところを紹介します!
Contents
【2021年】ふたご座流星群和歌山の見頃時間帯や方角
2021年のふたご座流星群は、12月13日から15日にかけてが見頃と予想されます。
流星群が極大(ピーク)の時間帯は日本時間で12月14日の夕方頃で、まだ空が明るいためほぼ見ることが出来ません。
なので見頃のタイミングは、第一候補が12月14日の21時頃から15日明け方、第二候補が前日の13日21時頃から14日明け方までとなります。
ピークで見れないのは残念ですが、流星群が活発な時間は割と長く続くので期待したいですね。
また、和歌山でどの方角が一番見れるのか、については、結論どの方角でも見えます!
ペルセウス座流星群と同様、流星は、放射点(流星の出どころ)を中心に四方八方へ放射状に飛び出すように流れて見えます。
放射点から遠いほど長い流星になって見えるので、空全体をひろ〜く見る感覚でいるのが観測の時のポイントです!
ただし、今年はピーク時12月14日の月齢が11なので、月明かりが比較的明るい日なんです。
つまりは月明かりで流星が目立たず、見えない可能性があるんですよね。
なので月が視界に入らない方角を見るのがベストと言えます。
月は夜中3時頃に沈むので、そこから5時前後までは観測のベストタイミングとなるでしょう。
夜中になると冷え込みはハンパないです、防寒対策は必須ですよ!
【2021年】ふたご座流星群和歌山のおすすめスポット3選
2021年のふたご座流星群を和歌山で見るのにおすすめのスポットとして、街灯が少なく星が見やすいところを3つあげています。
かわべ天文公園(日高郡)
1つ目に紹介するのはかわべ天文公園です。
最寄りのJR和佐駅からは徒歩18分で、日高町内からは車で約20分です。
そこまで高く登らないので、比較的行きやすい場所にあります。
こんなに沢山の星をいっぺんに見られるの、イイですね〜。
概要をまとめておきます!
名称 | かわべ天文公園 |
住所 | 和歌山県日高郡日高川町大字和佐2107 |
駐車場 | 無料駐車場あり 約60台9:00〜17:30金土日祝 9:00〜21:30 |
特徴 | 月曜定休日 入場料無料 宿泊施設あり(プラネタリウム、天文施設は閉鎖) |
地図 | Google Mapで見る |
入り口付近に大きな駐車場がありますが、時間が過ぎると閉門されますので、宿泊しての観測がオススメです。
公園内の芝生には常時入って寝転んだりできます。しかし時間外は閉門される事から、夜は宿泊者以外駐車する事が出来ないのでご注意ください。
プラネタリウムは閉鎖していますが、もとが天文施設だけあって街灯が少なく星が見やすい条件が揃っています!
冬でもさほど積雪は無く、手軽に観測ができるスポットです☆
とはいえ、大寒波の時には車や服装も冬装備をして下さいね。
みさと天文台(海草郡紀美野町)
2つ目は、みさと天文台です。
JRきのくに線「海南駅」から車で50分ほどのところにあります。
2021年7月7日にリニューアルオープンしてからは、感染予防対策としてプラネタリウム・3Dシアター・星空ツアーの実施を見送り、 施設見学会(昼の部・夜の部、各50分間、原則として台内自由行動)を 予約制 で実施しています。
1時間で50個も流星見られたら最高ですね!
概要はこちらです。
名称 | みさと天文台 |
住所 | 和歌山県海草郡紀美野町松ケ峯180 |
駐車場 | 無料駐車場あり 約45台分 |
特徴 | 2021年7月7日リニューアルオープン 完全予約制 宿泊施設バンガローあり |
地図 | Google Mapで見る |
現在は予約の無い方の駐車場含む施設内への立ち入りは禁止されていますので、必ず予約をしてから行きましょう!
駐車場から主要施設までは少し歩きますが、駐車場も視界が広いので流星群の観測ができます。カイトなど持参して暖かくして行ってください。
冬のバンガロー宿泊予約も始まっており、流星群期間からすでに予約が埋まっています。
言わずと知れた人気スポットですので、一度は訪れてみたいですね!
産湯海水浴場(日高郡日高町)
3つ目は、産湯海水浴場です。
2021年はコロナで海開きがありませんでしたが、和歌山では人気の海水浴スポットで、風の強い日にはサーファーも多くいるようです。
和歌山市からは有料道路を使って約1時間程度です。
めいっぱいの天の川で空気が澄んでいるのが伝わってきます。綺麗ですね〜。
概要はこちらです。
名称 | 産湯海水浴場 |
住所 | 和歌山県日高郡日高町産湯717−1 |
駐車場 | なし(コロナで駐車場閉鎖) |
特徴 | 駐車場横にトイレあり |
地図 | Googleマップで見る |
海沿いですので風が強く、冬は特に冷たいので風除けや暖を取れるアイテムは必須です!
風の冷たいのでオススメは車内観測ですが、残念ながら駐車場は閉鎖されているようで、路駐かトイレ付近の路肩に停めるしかなさそうです。
空に夢中になるあまり、お巡りさんに気が付かないなんて事が無い様に注意しましょう。
マナーを守って楽しく観測して下さいね!
まとめ
2021年のふたご座流星群和歌山の見頃時間帯や方角・おすすめスポットについて紹介してきました。
まとめとしては、
- 流星群は12月13日〜15日にかけて見える、見頃は14日21時頃から15日明け方まで
- 流星群は基本的にどの方角でも見えるが、月明かりがあるため月を視界に入れないのがポイント
和歌山県の街灯が少なく星が見やすいオススメスポット3選は
- かわべ天文公園(日高郡日高川町)
- みさと天文台(海草郡紀美野町)
- 産湯海水浴場(日高郡日高町)
ペルセウス座流星群を楽しみにしていた方にとっては今年は大変残念な年でしたよね。
是非ともふたご座流星群でリベンジをしたい!て感じでしょう。
極大のタイミングは難しいですが、バッチリ観測して2021年の星空鑑賞を締めくくりたいですね。
和歌山県内に住んでいる方もそうでない方も、お住まいの地域に近い場所でふたご座流星群を見に行ってみてくださいね。
何度も言いますがくれぐれも防寒対策は怠らないように!
今回は以上です!ありがとうございました〜。
冬の流星群観察に何持ってけばええの?という方はこちらの記事も参考にどうぞ。
コメント